自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,691 ページ目)

東京メトロと東武鉄道、荷物輸送の実証実験…物流3社と共同実施 画像
鉄道

東京メトロと東武鉄道、荷物輸送の実証実験…物流3社と共同実施

東京地下鉄(東京メトロ)と東武鉄道、佐川急便、日本郵便、ヤマト運輸の5社は8月29日、東京メトロ有楽町線と東武東上線で物流実証実験を共同で実施すると発表した。旅客用の鉄道車両を使って荷物を運ぶ。

ヤマハ発の柳社長、アフリカ開発会議でスピーチ…漁船の開発、現地生産について 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発の柳社長、アフリカ開発会議でスピーチ…漁船の開発、現地生産について

ヤマハ発動機は、8月27日から28日までケニアのナイロビで開催された第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)に参加した。

豊田合成、LED事業を強化…生産拠点を集約 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、LED事業を強化…生産拠点を集約

豊田合成は、車載用LED事業の競争力を強化するため、LEDの生産拠点を集約すると発表した。

アルプス電気、自動車用電装品を製造する栗駒電子を吸収合併 画像
自動車 ビジネス

アルプス電気、自動車用電装品を製造する栗駒電子を吸収合併

アルプス電気は、子会社である栗駒電子を10月1日付けで吸収合併すると発表した。

【ホンダ NSX 新型】開発責任者クラウス氏「日米開発者の文化の衝突がNSXを作った」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ NSX 新型】開発責任者クラウス氏「日米開発者の文化の衝突がNSXを作った」

ホンダは8月25日、スーパースポーツカー『NSX』の発表会を東京ビッグサイトで開催した。その開発は日米合同チームで進められたが、開発責任者のテッド・クラウス氏によると、何度も日米開発者の間で文化的な衝突が起こったそうだ。

ホンダ、米サウスカロライナ工場に投資…ATV増産へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米サウスカロライナ工場に投資…ATV増産へ

ホンダは8月25日、米国の生産子会社、ホンダ・オブ・サウスカロライナ・マニュファクチャリング(HSC)が4500万ドルを投資し、工場を拡張すると発表した。

東洋ゴム、免震ゴム不正に関する株主代表訴訟 株主・元取締役の双方に「補助参加しない」 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、免震ゴム不正に関する株主代表訴訟 株主・元取締役の双方に「補助参加しない」

東洋ゴム工業は、免震ゴムの不正問題に関して同社株主が元取締役を相手どって損害賠償を求めて提訴したことについて、株主、元取締役ともに補助参加しないことを決定した。

トヨタ、レクサス専用の部品センターを開所…米アトランタ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、レクサス専用の部品センターを開所…米アトランタ

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は8月26日、米国ジョージア州アトランタに、レクサスブランド専用の部品供給センターを開所した。

【ホンダ NSX 新型】生産責任者ズソーザ氏「110人の熟練工を選ぶのは大変だった」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ NSX 新型】生産責任者ズソーザ氏「110人の熟練工を選ぶのは大変だった」

ホンダのスーパースポーツカー『NSX』は5月から米国オハイオ州の専用工場で生産が始まり、現在月に5台のペースで生産されている。その生産を担当しているのは110人の熟練工だが、その人選に相当苦労したそうだ。

お盆期間中の「バスタ新宿」、1日平均利用者数3万6000人 画像
自動車 ビジネス

お盆期間中の「バスタ新宿」、1日平均利用者数3万6000人

国土交通省は、新宿駅に直結する大バスターミナル「バスタ新宿」のお盆期間中(8月11日~8月16日)の高速バス利用者数と便数を発表した。