自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,425 ページ目)

訪日外客数が過去最多…22%増の2403万人、主要19市場で記録 2016年 画像
自動車 ビジネス

訪日外客数が過去最多…22%増の2403万人、主要19市場で記録 2016年

日本政府観光局が発表した2016年の訪日外客数は前年比21.8%増の2403万9000人で、統計を取り始めた1964年以降、過去最高となった。

ディープラーニングで自律運転は実現するか…エヌビディア研究担当上級副社長が語る 画像
自動車 テクノロジー

ディープラーニングで自律運転は実現するか…エヌビディア研究担当上級副社長が語る

東京・ベルサール高田馬場にて、1月17日、米国に本社を置く半導体メーカーのエヌビディアは「NVIDIA Deep Learning Institute 2017」を開催し、自律運転にも利用されているディープラーニング技術に関する基調講演を行った。

スバル XV 新型、日本導入は今春に…新プラットフォーム第2弾 画像
自動車 ニューモデル

スバル XV 新型、日本導入は今春に…新プラットフォーム第2弾

富士重工業は17日、新型スバル『XV』の国内導入を今春に予定していることをメディア向け試乗会の中で明らかにした。昨年12月に発売した『インプレッサ』に次ぐ「スバル・グローバル・プラットフォーム」採用車種の第2弾となる。

【オートモーティブワールド2017】トヨタ C-HR 採用の軽量シート技術、積水化成品工業が展示予定 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】トヨタ C-HR 採用の軽量シート技術、積水化成品工業が展示予定

積水化成品工業は1月18日、東京ビッグサイトで開幕する「第9回オートモーティブワールド/第7回クルマの軽量化技術展」に出展する。

【オートモーティブワールド2017】クオルテック、信頼性技術を出展予定…自動運転を見据える 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】クオルテック、信頼性技術を出展予定…自動運転を見据える

大阪府堺市に本拠を置くクオルテックは1月18日、東京ビッグサイトで開幕する「第9回オートモーティブワールド/第5回コネクティッド・カーEXPO」に出展する。

【オートモーティブワールド2017】OKIエンジニアリング、車載向け半導体や電子部品の信頼性をテスト…出展企画 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】OKIエンジニアリング、車載向け半導体や電子部品の信頼性をテスト…出展企画

OKIグループのOKIエンジニアリングは、東京ビッグサイトで1月18日に開幕する「第9回オートモーティブワールド/第5回コネクティッド・カーEXPO」に出展する。

【オートモーティブワールド2017】宇部興産、自動車の軽量技術を出展へ 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】宇部興産、自動車の軽量技術を出展へ

宇部興産が率いるUBEグループは1月13日、東京ビッグサイトで1月18日に開幕する「第9回オートモーティブワールド/第5回コネクティッド・カーEXPO/第7回クルマの軽量化技術展」に出展すると発表した。

【VW ティグアン 新型】つながるSUV登場---基幹車種に成長、新時代を開けるか 画像
自動車 ニューモデル

【VW ティグアン 新型】つながるSUV登場---基幹車種に成長、新時代を開けるか

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、2代目となる新型『ティグアン』を発売。そのキャッチフレーズは“つながるSUV”だという。

あなたの資格試験の合格可能性を判定しましょう…英検・漢検など 画像
自動車 ビジネス

あなたの資格試験の合格可能性を判定しましょう…英検・漢検など

 グルペディアは1月17日、同社が運営する学習プラットフォーム「過去問.com(過去問ドットコム)」にて、模試出題機能を提供開始した。英検や漢検、TOEICの予想問題のほか、薬剤師や保育士などの資格試験の問題を出題し、合格可能性を判定する。

スバル富士重 吉永社長「米国の伸び率は高いが行ける」 2017年世界販売計画 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重 吉永社長「米国の伸び率は高いが行ける」 2017年世界販売計画

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は1月17日、都内でメディア関係者と懇談し、同日発表した2017年の世界販売計画について「(主力の)米国の伸び率は9%と高いが、これくらいは行くと考えている」と述べた。