NEXCO東日本は、山元町(宮城県)と整備を進めていた、常磐自動車道 山元南スマートインターチェンジ(IC)が4月1日15時に開通することになったと発表した。
欧州カーオブザイヤー主催団体は3月6日、「カーオブザイヤー2017」を、プジョー『3008』に授与すると発表した。
ドライバー不足で宅配便の荷受け抑制を事業者が検討している中で、パナソニックは6日、宅配便の再配達削減に貢献する宅配ボックス「コンボ」の種類を拡充すると発表した。
「クロネコヤマトの宅急便」で知られている宅配便最大手のヤマト運輸の話題が尽きない。こんどは「9月末までに宅配便の基本運賃を引き上げる方針を固めた」という。
カドカワは、5歳~14歳のエンターテイメントの消費傾向をまとめた「こどもマーケティング白書2017」を3月6日に発売した。同書は、未就学児から中学生までのエンターテイメントに関連するさまざまなプロファイルデータを収録。価格は3万7,000円(税別)。
6日、ブリヂストンが2017年のモータースポーツ活動に関する記者発表を行った。2人の執行役員がプレゼンを行い、今年のサポート体制やタイヤ開発への取り組みについて熱く語った。
ボッシュは、3月1日~3月3日まで東京ビックサイトで開催される「第13回水素・燃料電池展」(FC EXPO 2017)に出展すると発表した。
製造業などで管理職・リーダーに就く女性が、現場のどこでつまづくか。人材育成のトーマツ イノベーションは3月6日、女性活躍推進のメカニズム解明を導く調査結果を発表。3日には、この結果をふまえ「働き方見直し」がテーマの体験プログラムも実施した。
円谷プロダクションは、リユース活用型クラウドファンディング「reU funding from ヤフオク!」に、「TOYOTA 86 × A MAN of ULTRA」のコンセプトカー『M78×86』シリアルNO.0000を3月6日から12日まで特別出品すると発表した。
イエローハットは、「イエローハット中川澄池店」を3月10日、名古屋市中川区に新規オープンする。