西日本鉄道は、上質かつ特別な新バスツアーブランド「グランデイズ」の立ち上げに伴い、同社史上最高級ラグジュアリーバスを2019年10月に導入すると発表した。
◆初代は1982年に発売◆最終モデルを自動車遺産として大切に保存◆初代パジェロや初代ランサーも収蔵
タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の新商品として、『No.48 日プロフィア葛飾トラック』を8月17日に発売する予定だ。
トヨタ『スープラ』新型、『レスポンス』読者の皆さんはかっこいいと思いますか、それとも……? 公道仕様が正式発表されて半年以上、カモフラージュされたプロトタイプが姿を見せるようになってから1年以上、第一印象から変わっているかもしれません。
ホンダは、アルゼンチンで二輪・四輪の完成車生産を行っているホンダモトール・デ・アルヘンティーナ・エス・エー(HAR)について、四輪車『HR-V』の生産を2020年中に終了し、二輪車生産に集中すると発表した。
今回は静岡県沼津市にある、今話題の「The Old Bus」にドライブ&車中泊へ行ってきました。この記事では、「The Old Bus」の魅力と、車中泊体験の模様をご紹介します!
ポルシェ(Porsche)は、初のEVスポーツカー『タイカン』の2020年の発売に備えて、Eモビリティに新たな品質管理プログラムを導入すると発表した。
ドライブ中、何気ない一言で、運転者が気分を害してしまうことはあるのだろうか。ホンダアクセスが、自分が運転している場合、同乗している家族から聞きたくないセリフを聞いたところ、1位は「まだ着かないの?」。レスポンス読者が聞きたくないセリフは?
マツダの第1四半期(4~6月期)連結業績は、営業利益が前年同期比79%減と大幅に悪化した。グローバルの販売台数が12%落ち込んだのに加え、為替の円高やパワーステアリングの訴訟に関連した品質費用といった一時的な悪化要因もあった。
長距離ドライブ中に寄ったガソリンスタンドの店員さんがこの人だったら、元気をもらえると思う芸能人、1位は「明石家さんま」。ホンダアクセスが1日に発表した調査の結果だ。レスポンス読者は誰がガソリンスタンドの店員だったら嬉しいのか。