トヨタ自動車は、1月7日に米国ラスベガスで開幕した「CES 2020」にて、人々の暮らしを支えるあらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクト概要を発表した。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、1月7日(日本時間1月8日未明)に米国ラスベガスで開幕するCES 2020でワールドプレミアする最新のコンセプトカーに関して、ティザーイメージをツイッターで公開した。
ボッシュ(Bosch)は1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、次世代のサンバイザーの「バーチャルバイザー」を初公開すると発表した。
小田急電鉄は1月6日、MaaS(モビリティアズアサービス)の実証実験としてMaaSアプリ「EMot(エモット)」で「デジタル箱根フリーパス」の販売を開始したと発表した。
◆モチーフは1980年代のパンダ
◆フルデジタルの20インチディスプレイ
◆バッテリー追加で航続は最大500kmに
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
米国・ラスベガスで開催中の世界最大級のけIT家電ショー「CES 2020」が7日より開催されるのに先立ち、世界中のスタートアップ企業が集まって開催する公式メディアイベント「CES Unveiled Las Vegas」が1月5日、マンダレイベイ・ホテルで開催された。
2019年10月には消費税が10%に増税されましたが、自動車に関しては自動車取得税が廃止され環境割が導入されたことで、燃費性能によっては実質減税になった車種も多くありました。 「新年は新車に乗りたいな」と初売りに目が行き・・・
スズキ『ハスラー』が2代目に進化した。パッと見はキープコンセプトのエクステリアデザインをまとっているが、実は様々な思いの上にこのデザインが選択されたという。そこでチーフエンジニアとエクステリアデザイナーそれぞれに話を聞いた。
◆両社のデザイナーが密接に連携
◆高性能な高級車を所有する顧客を満足させるヘリコプターが目標
◆アストンマーティン車と同じ素材をインテリアに