自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,411 ページ目)

メルセデスベンツ世界販売、9年連続の記録更新 2019年 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ世界販売、9年連続の記録更新 2019年

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月9日、2019年世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、9年連続で年間販売の記録を更新する245万6343台。前年比は0.7%増だった。

「プロクセス、イチバン!!」 トーヨータイヤ、マッド・マイク選手をブランドアンバサダーに起用…東京オートサロン2020 画像
自動車 ニューモデル

「プロクセス、イチバン!!」 トーヨータイヤ、マッド・マイク選手をブランドアンバサダーに起用…東京オートサロン2020

東京オートサロンでのアンケートでは、毎回来場者の印象深いブースの上位に選ばれるトーヨータイヤ。東京オートサロン2020では、一般公開に先駆けて開催されたプレスカンファレンスにおいて、マッド・マイク選手のブランドアンバサダー就任が発表された。

アウディ世界販売が2年ぶりに増加、SUVが46%増と牽引 2019年 画像
自動車 ビジネス

アウディ世界販売が2年ぶりに増加、SUVが46%増と牽引 2019年

アウディ(Audi)は1月9日、2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は184万5550台で、前年比は1.8%増と2年ぶりに前年実績を上回った。SUVが46.2%増と牽引役を果たしている。

シボレー コルベット 新型を東京オートサロン2020でアジア初公開…納車は2021年春 画像
自動車 ニューモデル

シボレー コルベット 新型を東京オートサロン2020でアジア初公開…納車は2021年春

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は1月10日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2020で全面改良したシボレー『コルベット』を日本初披露した。納車開始は2021年春頃を予定しているという。

メルセデスベンツと中国吉利、次期スマートEVを共同開発へ…合弁会社「スマート・オートモビル」設立 画像
エコカー

メルセデスベンツと中国吉利、次期スマートEVを共同開発へ…合弁会社「スマート・オートモビル」設立

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月8日、中国の浙江吉利控股集団との間で、次期スマートのEVを共同開発するための折半出資の合弁会社、「スマート・オートモビル」を設立した、と発表した。

ホンダe のスピードスターか? 走りも楽しみたい人向けの自動運転車…CES 2020 画像
自動車 ビジネス

ホンダe のスピードスターか? 走りも楽しみたい人向けの自動運転車…CES 2020

ホンダの米国部門は、CES 2020において、『オーグメンテッド・ドライビング・コンセプト』(Honda Augmented Driving Concept)をワールドプレミアした。

ロールスロイス世界販売が116年の歴史で過去最高、日本は3.9%増 2019年 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイス世界販売が116年の歴史で過去最高、日本は3.9%増 2019年

ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は1月8日、2019年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は同社の116年の歴史で過去最高の5152台。前年比は25%増と、2年連続で前年実績を上回った。

ホンダ シビックタイプR 改良新型、東京オートサロン2020で初披露…2020年夏発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビックタイプR 改良新型、東京オートサロン2020で初披露…2020年夏発売へ

ホンダは1月10日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2020で、シビックタイプRの改良新型を初公開するとともに、2020年夏から販売を開始することを明らかにした。

ビジネスとして広がるインドネシアのMaaS…APスターコンサルティング 代表 藤井真治氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

ビジネスとして広がるインドネシアのMaaS…APスターコンサルティング 代表 藤井真治氏[インタビュー]

ASEAN他、新興国のMaaS事情はどうなっているのだろうか。藤井真治氏(APスターコンサルティング代表)に、インドネシアのMaaSビジネスについて話を聞いた。

トランプサイズの小型ライダーセンサー、100ドルの低価格でベロダインが量産へ…CES 2020 画像
自動車 ビジネス

トランプサイズの小型ライダーセンサー、100ドルの低価格でベロダインが量産へ…CES 2020

ベロダイン・ライダー(Velodyne Lidar)は1月7日、米国ラスベガスで開幕したCES 2020において、自動運転向けの新型ライダー(LiDAR)センサー、「ベラビット(Velabit)」を初公開した。