韓国のネクセンタイヤは、ヒョンデ傘下のキアの主要グローバル戦略モデル向けの純正装着(OE)供給を拡大すると発表した。
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がスズキ・スイフトスポーツのファイナルエディション(ZC33S 2025年3月~)に適合する「サクションキット」を発売。ジョイントのシリコンによりレッドとブルーの2色展開で、税込み価格はいずれも2万2000円。
ヨコハマタイヤ「ADVAN(アドバン)」装着車が、7月19日から20日に開催された「全日本ダートトライアル選手権」第6戦「2025年 東北ダートトライアル IN KIRIYANAI」で、最高峰のD2クラス優勝、3年連続となるシリーズチャンピオンを獲得した。
ブレイズは、ブランドコンセプト「LIFE EV」のもと展開する電動バイク「スマートEV 特定原付モデル」を、スーパーオートバックスMITAKA(東京都三鷹市)にて正式に取り扱い開始した。
三菱自動車は、小型SUV『エクリプスクロス』の2026年モデルを米国で発表した。
トランプ米大統領が、日本政府との関税交渉で、日本からの輸入車への追加関税について、通告の「25%」から「12.5%」に引き下げ、相互関税は「15%」にすることで合意したという。
トレンドマイクロの子会社で自動車向けサイバーセキュリティを手がけるVicOne(ヴィックワン)は、実践型CTF形式による世界最大級の自動車サイバーセキュリティコンテスト「VCC(Vehicle Cybersecurity Competition)2025」を開催する。
SUBARU(スバル)は『クロストレック』のオフロード仕様、 「ウィルダネス」の2026年モデルを今秋米国で発売する。現地価格は3万3795ドル(約495万円)からの設定だ。
eve autonomy(イヴ・オートノミー)は、静岡銀行および日本政策金融公庫浜松支店から総額15億円の融資枠に合意したと発表した。
パイオニアの自動車向け360度サラウンドビューカメラシステムが、インドの自動車メーカーに初採用された。