2021年12月16日、初代「N-BOX」発売から10年目を迎えたこの日、Nシリーズ10周年記念の発表会が青山ホンダビルで開催された。
オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに、吊り下げタイプの芳香剤「AQ.ペーパーフレグランス」を追加し、全国のオートバックスグループ店舗および公式サイトにて12月15日より発売する。
スマートバリューは12月16日、同社がDXコンサルティングで支援している西出自動車工作所(本社:大阪市)のクルマのデータ活用プラットフォーム「CO-SMOS(コスモス)」が、サービス提供を開始した、と発表した。
NEXCO中日本とNTTドコモは12月15日、災害時における迅速な復旧活動の展開を目的とした「中日本高速道路とNTTドコモとの災害発生時の連携に関する協定」を締結した。
ブリヂストンは12月15日、トルコのデジタルフリートソリューションプロバイダー、アルベント モバイル システムズ(Arvento)を買収したと発表した。
トヨタ自動車は12月15日、2022年1月の生産計画を80万台レベルとし、年度生産見通しの900万台レベルを維持すると発表した。
NEXCO中日本は、12月17日(金)夜間から、強い冬型の気圧配置による大雪が予想されていることを受け、降雪による通行止めが予測される道路と区間を告知した。
横浜ゴムは、東南アジアでのヨコハマタイヤ販売委託先であるYHIおよび同社の子会社でマレーシアにおける販売代理店であるYHIMと、ヨコハマタイヤ販売の合弁会社「ヨコハマタイヤセールス マレーシア」を2022年1月1日に設立する。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.1円安の165.9円。5週連続の値下がりとなった。
トヨタ自動車の豊田章男社長は12月14日、電気自動車(BEV)戦略についての説明会で、2030年のBEVの世界販売目標を350万台にすると宣言した。これまでは同年にBEVとFCEV(燃料電池車)を合わせて200万台としていたが、それを大幅に増やすことにした。