自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,048 ページ目)

トヨタ、円安プラス効果も資材高騰などで営業益34.7%減 2022年4-9月期決算 画像
プレミアム

トヨタ、円安プラス効果も資材高騰などで営業益34.7%減 2022年4-9月期決算

トヨタ自動車は11月1日、2022年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。円安によるプラス効果があったものの、資材高騰の影響や一時費用により、営業利益は34.7%の大幅減少となった。

小型商用EVのベクトリクスが東京・新橋に世界1号店オープン…新型車を公開し、展望を発表 画像
自動車 ニューモデル

小型商用EVのベクトリクスが東京・新橋に世界1号店オープン…新型車を公開し、展望を発表

小型商用EVを手がけるベクトリクスは11月1日、東京・新橋に世界初の専売店となる「東京銀座ギャラリー」を開店。オープニングセレモニーでは、新型車両「i-Cargo(アイ・カーゴ)」を公開。車両のコンセプトや今後のEV戦略を発表した。

スズキ・人事情報 2022年11月1日付 画像
プレミアム

スズキ・人事情報 2022年11月1日付

スズキ株式会社(本社:浜松市南区、代表取締役社長:鈴木 俊宏)は、2022年11月1日付の部長級の異動について下記の通り発表しました。

VW乗用車の世界販売が12%減、EVは23%増 2022年1-9月 画像
プレミアム

VW乗用車の世界販売が12%減、EVは23%増 2022年1-9月

フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは10月28日、2022年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は333万4500台。前年同期比は12.1%減とマイナスに転じている。

水素社会の実現に向けて技術開発と連携を加速…日本エア・リキード合同会社 画像
プレミアム

水素社会の実現に向けて技術開発と連携を加速…日本エア・リキード合同会社

◆日本初となる年中無休の水素ステーションの建設を決定
◆将来的な大型トラックの需要を見据え、急速充填技術を開発中
◆水素ステーションの社会基盤整備に向けて、トヨタ自動車と連携した取り組みも
◆あらゆるモビリティでの水素活用に向けて、各企業、行政と連携

ドゥカティ、営業利益は62%増 2022年1-9月期決算 画像
プレミアム

ドゥカティ、営業利益は62%増 2022年1-9月期決算

ドゥカティ(Ducati)は10月28日、2022年1~9月期の決算を発表した。売上高は、過去最高を記録している。

2台同時、充電可能な急速充電器を導入…東京のホテルニューオータニ 画像
自動車 ビジネス

2台同時、充電可能な急速充電器を導入…東京のホテルニューオータニ

東光高岳は、電気自動車(EV)2台同時に充電できる急速充電器「HFR1-120B10」シリーズを、ホテルニューオータニ(東京)に導入して11月1日にサービスを開始した。

ブリヂストン、ロシア事業譲渡へ 画像
プレミアム

ブリヂストン、ロシア事業譲渡へ

ブリヂストンは10月31日、ロシア事業を現地事業主へ譲渡する検討を開始したと発表した。

VW乗用車ブランド、2倍の増益を達成 2022年1-9月期決算 画像
プレミアム

VW乗用車ブランド、2倍の増益を達成 2022年1-9月期決算

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)の主力ブランド、フォルクスワーゲン乗用車は10月28日、2022年1~9月期の決算を発表した。2倍の増益を達成している。

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンの整備拠点は30か所が稼働 10月末 画像
自動車 ビジネス

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンの整備拠点は30か所が稼働 10月末

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは、10月末時点で30の協力整備工場でアフターサービスの提供を開始した。同社は日本市場に再参入したが、オンラインで販売していることから。アフターサービスネットワークの構築を進めている。10月末までに協力整備工場を30拠点を整備した。