自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,045 ページ目)

圧倒! 800台以上のレイズホイール装着車が一堂に…レイズファンミーティング2023 画像
自動車 ビジネス

圧倒! 800台以上のレイズホイール装着車が一堂に…レイズファンミーティング2023

レイズのホイールを愛用するユーザーが一堂に会する「2023 RAYS FAN MEETING(レイズ ファン ミーティング)」が昨年に続きモーターファンフェスタ内で開催され、その模様をリポートした。

ボッシュがバッテリーチャージャー最新モデル発売…4種の操作モードを搭載 画像
自動車 ビジネス

ボッシュがバッテリーチャージャー最新モデル発売…4種の操作モードを搭載

ボッシュは、自動車整備向けマルチバッテリーチャージャーの最新モデル「BAT 6120」を発売する。

◆終了◆5/26【オンラインセミナー】どうなる?テスラの今後~クルマからエネルギー企業へ~ 画像
プレミアム

◆終了◆5/26【オンラインセミナー】どうなる?テスラの今後~クルマからエネルギー企業へ~

株式会社イードは、【オンラインセミナー】どうなる?テスラの今後~クルマからエネルギー企業へ~を2023年5月26日(金)に開催します。プレミアム会員は無料、プレミアム会員以外の方は参加費24,750円となります。開催前日の夕刻に視聴のためのご案内をお送りいたします。

近鉄HDの社長人事、不祥事発覚で交代発表1か月後に撤回[新聞ウォッチ] 画像
鉄道

近鉄HDの社長人事、不祥事発覚で交代発表1か月後に撤回[新聞ウォッチ]

これはトップ交代の「人事」というよりも、前代未聞の“珍事”ではないだろうか。旅行代理店大手の近畿日本ツーリスト(KNT)などを傘下に持つ、近鉄グループホールディングス(GHD)が、すでに公表済みのトップ人事案を変更すると発表した。

G7参加国に先進技術アピール、「デジタル技術展」にヤマハ発動機 自動運転EVなど展示 画像
自動車 ビジネス

G7参加国に先進技術アピール、「デジタル技術展」にヤマハ発動機 自動運転EVなど展示

ヤマハ発動機は、4月28日から30日にGメッセ群馬(群馬県高崎市)で開催される「デジタル技術展」へ出展する。

パナソニック、EV充電サービス事業のスタートアップ ユビ電へ出資 画像
プレミアム

パナソニック、EV充電サービス事業のスタートアップ ユビ電へ出資

パナソニックは、SBIインベストメントと共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンドを通じ、電気自動車(EV)充電サービスを展開するスタートアップ企業のユビ電への出資を決定した。

多様な移動ニーズ対応と渋滞のない道路とを両立、政策をデジタルツインで構築 画像
プレミアム

多様な移動ニーズ対応と渋滞のない道路とを両立、政策をデジタルツインで構築

日本電信電話(NTT)、NTTドコモ、NTTデータのNTTグループ3社は、阪神高速道路と、デジタル技術を活用して、個々の多様な移動ニーズと都市の道路交通の整流化を両立する技術について共同で検討する。

中国での電動化事業を加速させるホンダ、2035年までにEV販売比率100%…上海モーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

中国での電動化事業を加速させるホンダ、2035年までにEV販売比率100%…上海モーターショー2023

ホンダは、上海モーターショー2023に出展。青山真二副社長はプレスカンファレンスにて「ホンダは中国市場において、2輪、4輪、汎用動力製品などの全ての分野で電動化を加速させる」と延べ、2035年までにEVの販売比率を100%実現するとしている。

NIOは新型モデルを続々市場投入、電池リースサービスで差別化図る…上海モーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

NIOは新型モデルを続々市場投入、電池リースサービスで差別化図る…上海モーターショー2023

中国の新興BEVブランド NIO(蔚来)は、上海モーターショー2023にて、新型『ES6』、2023年アップグレード版の『ET7』、間もなく納車が開始される『EC7』など、市販モデルを中心に訴求した。

新型ルノー『カングー』のドッグフレンドリーポイントをチェック【青山尚暉のわんダフルカーライフ】 画像
自動車 ビジネス

新型ルノー『カングー』のドッグフレンドリーポイントをチェック【青山尚暉のわんダフルカーライフ】

2023年2月に日本に上陸したルノー『カングー』は、およそ14年ぶりに完全新設計となった新型だ。アウトドア派はもちろん、愛犬家、愛犬にとっても理想に近いユーティリティカーのカングー。これまで多くの愛犬家に愛されてきたフランス車でもある。