冬こそバイクツーリング!! 初詣ツーリングでライダーの皆さんはどちらの神社仏閣へ行くのか、自動車情報メディア『レスポンス』では、アンケートで尋ねました。おおむね北→南、東→西の順で紹介すると……。
日産『マーチ』に最初の“ボレロ”が設定されたのは、1997年10月、2代目マーチの時のことだった。オーテックジャパン(当時)が手がけたモデルで、専用の“装い”を施すことでベースのマーチに対して外観、内装を
情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は12月22日、2023年の閲覧数ランキングを発表。軽キャンパー『HAPPY1+』(JP STAR)が2年連続トップとなった。
トヨタ自動車の文化施設、トヨタ博物館(愛知県長久手市)は、2024年1月26日から6月30日まで「お蔵出し展」を開催する。常設展示車両140台に加えて400台あまりの歴史的に貴重な車両を収蔵している博物館が、それらの中から厳選した13台を公開する。
2024年1月18日~20日に東京ビッグサイトで開催されるFCビジネス関連イベント「第4回 FRAX TOKYO」に格安レンタカーのニコニコレンタカーが出展、事業への参入を呼びかける。
気候変動の影響からさまざまな自然災害や極度の温度差を体感した2023年(令和5年)も間もなく大晦日。心に染みわたる除夜の鐘の音に耳を澄ましながら邪鬼を払い、穏やかな新しい年が迎えられるように願いたいものだ。
ナビタイムジャパンが、2023年に国内向けナビゲーションサービス『NAVITIME』で目的地として検索されたスポットの総合ランキングを発表。2年連続で「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が1位となり、関西の観光スポットが順位を上げる結果となった。
世界的な知名度を誇り、こだわりあるライフスタイルを提案するブランドとして知られてきたベスパの評価額が、10億ユーロを超えたと発表された。
フォードのトラック『Fシリーズ』は2023年、70万台以上を販売し47年連続で米国で最も売れたトラックとなったことがわかった。
NEXCO中日本東京支社富士保全・サービスセンターは、2024年1月1日の初日の出の見物車両による混雑と事故防止のため、E1東名高速道路(東名)由比パーキングエリア(PA)(上り・下り)で交通規制を実施すると発表した。