いすゞ自動車とUDトラックスは9月19日、いすゞ製の大型トラックのマニュアルトランスミッション(MT)車を、いすゞグループのUDトラックスに供給すると発表した。
日本自動車工業会の三部敏宏副会長(ホンダ社長)は9月19日の定例記者会見で世界的に電気自動車(EV)の販売が鈍化していることについて「中長期的な観点で浮き沈みがある中で、電動化、カーボンニュートラルに向けた道筋は進んでいく」との認識を示した。
高性能コネクティビティを手がけるバレンズセミコンダクター(以下、バレンズ)は9月18日、VA7000 MIPI A-PHY準拠の送受信用半導体が欧州の主要自動車メーカーに採用された、と発表した。
村田製作所(本社:京都府長岡京市、代表取締役社長:中島 規巨)は、2024年9月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
ロールスロイスの正規販売代理店のコーンズ・モータースが運営する「ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京」は、2024年9月20-21日、東京・渋谷の「Shibuya Sakura Stage」にて「Rolls-Royce A New Era of Luxury」を開催する。
BYDは9月16日、ドイツで開幕したIAA トランスポーテーション2024において、新型電動トラック『ETM6』を発表した。
BMWグループは9月18日、オーストリアのステア工場において、再生可能エネルギーへの完全移行を実現した、と発表した。
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関のJ.D. Powerは、「J.D. Power 2024 U.S. Electric Vehicle Experience (EVX) Public Charging Study」の結果を発表した。
トヨタは独ハノーバーで開催中のIAAトランスポーテーション2024に、大型商用バンの新型、『プロエースMAX』を展示した。このモデルでトヨタは欧州の大型商用バン市場に初めて参入し、「トヨタプロフェッショナル」の商用車ラインナップを完成させた。
ホンダは9月19日、『N-BOX』の新たな派生車、『N-BOX JOY』の情報を解禁した。N-BOXが持つ質感の高いデザインや軽乗用車最大級の室内空間を活かし、クルマを「まるごとくつろぎの場所」とするモデルだという。