自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,194 ページ目)

車を盗難から保護、高硬度合金採用のハンドルロックが登場---幅広い車種に対応 画像
自動車 ビジネス

車を盗難から保護、高硬度合金採用のハンドルロックが登場---幅広い車種に対応

Gloture(グローチャー)から普通乗用車・軽自動車用「Handle Lock」(ハンドルロック)が新発売。価格は税・送料込み5500円で、同社Amazonストア「Gee Tokyo」にて2月27日より販売が開始された。

スマホとタイヤが通信、タイヤをデジタル管理できる新アプリ発表…コンチネンタル 画像
自動車 ビジネス

スマホとタイヤが通信、タイヤをデジタル管理できる新アプリ発表…コンチネンタル

ドイツのコンチネンタルは2月27日、タイヤをデジタル管理できる新アプリを発表した。

ポールスター初の電動SUV『3』、生産開始…航続610km 画像
自動車 ニューモデル

ポールスター初の電動SUV『3』、生産開始…航続610km

ポールスターは2月27日、ブランド初の電動SUVで 5ドアハッチバックの『ポールスター3』(Polestar 3)の生産を中国で開始した、と発表した。

サーキット疾走の守護神! 大容量オイルパンの真価~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

サーキット疾走の守護神! 大容量オイルパンの真価~カスタムHOW TO~

サーキット走行をする人やハードなチューニングカーに使われる大容量オイルパンやオイルパンバッフルと呼ばれるパーツ。どういった意味や効果があり、どんな使い方をする人に有効なのか。

【セミナー見逃し配信】CES2024レビュー EVとAIから自動車産業の未来を探る 画像
プレミアム

【セミナー見逃し配信】CES2024レビュー EVとAIから自動車産業の未来を探る

会員登録なしで、どなたでもご視聴いただけます。

軽自動車新車販売、ダイハツは8割減、トヨタとスバルも大幅減 2024年2月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車新車販売、ダイハツは8割減、トヨタとスバルも大幅減 2024年2月

・ダイハツが83.9%減で販売台数激減
・スズキが軽自動車販売でトップに
・軽自動車全体の販売も減少傾向

ホンダの水素戦略やFCユニットの改良点を解説、ブースには今夏発売の『CR-V e:FCEV』…水素・燃料電池展 2024 画像
プレミアム

ホンダの水素戦略やFCユニットの改良点を解説、ブースには今夏発売の『CR-V e:FCEV』…水素・燃料電池展 2024

「H2 & FC EXPO 水素燃料電池展」にてホンダ技術研究所 先進パワーユニット・エネルギー研究所 チーフエンジニア 斗ヶ沢秀一氏が、同社の水素戦略と新型『CR-V e:FCEV』の燃料電池ユニットの詳細を解説するセミナーを行った。

【株価】トヨタが連日の上場来高値更新、日本企業初の時価総額60兆円台に到達 画像
プレミアム

【株価】トヨタが連日の上場来高値更新、日本企業初の時価総額60兆円台に到達

3月1日の日経平均株価は前日比744円63銭高の3万9910円82銭と大幅反発。米国株高を受け、ハイテク株を中心に買いが広がり、初の4万円大台に迫った。

EVフィスカーが大幅増収、赤字幅を縮小 2023年通期決算 画像
プレミアム

EVフィスカーが大幅増収、赤字幅を縮小 2023年通期決算

フィスカー(Fisker)は2月29日、2023年通期(1~12月)決算を発表した。大幅な増収となりながらも、赤字を計上している。

VWグループ、新型EVを2車種共同開発へ…中国XPENGと契約締結 画像
プレミアム

VWグループ、新型EVを2車種共同開発へ…中国XPENGと契約締結

フォルクスワーゲングループは2月29日、中国のEVメーカーの小鵬汽車「XPENG(シャオペン)」との間で、新型EV2車種共同を開発する契約を締結した、と発表した。