自動車 ビジネスニュース記事一覧(107 ページ目)

市光工業、タタグループ自動車部品部門と折半出資の合弁会社をインドに設立へ 画像
プレミアム

市光工業、タタグループ自動車部品部門と折半出資の合弁会社をインドに設立へ

市光工業が、TATA AUTOCOMP SYSTEMS LIMITED(TACO)とインドにおいて50対50の合弁会社を設立することを決議し、合弁契約を締結した。

中国バイドゥと配車Lyft、自動運転車を数千台展開へ…2026年から欧州で 画像
プレミアム

中国バイドゥと配車Lyft、自動運転車を数千台展開へ…2026年から欧州で

中国のバイドゥ(百度)と欧米最大級の配車ネットワークを持つリフト(Lyft)は、リフトのプラットフォームを通じて欧州主要市場でバイドゥの自動運転車両「アポロゴー」を展開する戦略的提携を発表した。

トヨタ・モビリティ基金、ケニア酪農モビリティ事業の成果を発表へ…第9回アフリカ開発会議で 画像
プレミアム

トヨタ・モビリティ基金、ケニア酪農モビリティ事業の成果を発表へ…第9回アフリカ開発会議で

トヨタ・モビリティ基金(TMF)は、8月20-22日に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の併催イベント「TICAD Business Expo & Conference」に出展する。

シボレーのブラジル最多生産車に、コンパクトカー『オニキス』が生産300万台達成 画像
プレミアム

シボレーのブラジル最多生産車に、コンパクトカー『オニキス』が生産300万台達成

シボレー『オニキス』がブラジルで累計生産300万台を達成した。ハッチバックとコンパクトセダンのラインナップとして、ブラジルにおけるシボレー史上最多生産モデルとなった。

ベトナムEV「ビンファスト」、初の海外工場をインドに開所…年産能力15万台 画像
プレミアム

ベトナムEV「ビンファスト」、初の海外工場をインドに開所…年産能力15万台

ベトナムのEVメーカー、ビンファストが、インド・タミルナドゥ州トゥーットゥクディのSIPCOT工業団地に電気自動車組立工場を開所した。

フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場 画像
自動車 ニューモデル

フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場

フォードモーターが、フォードのSUV『ブロンコ』発売60周年を記念し、2026年モデルに「ブロンコ60周年記念パッケージ」を設定する。10月に米国で受注を開始する予定だ。

軽トラックの荷台に仮設入浴所、最新カーゴボックス「ランプス」公開へ 画像
自動車 ビジネス

軽トラックの荷台に仮設入浴所、最新カーゴボックス「ランプス」公開へ

8月31日に石川県輪島市で開催される「復興輪島朝市×全国軽トラ市」にて、ランプスが災害支援用に改良した軽トラック専用ユーティリティカーゴボックスを出展する。

スズキは減収減益、インド・欧州販売減響く 第1四半期決算 画像
プレミアム

スズキは減収減益、インド・欧州販売減響く 第1四半期決算

スズキは8月5日、2026年3月期第1四半期(2025年4~6月)の連結決算を発表した。売上収益は1兆3978億円(前年同期比4.1%減)、営業利益は1421億円(同9.8%減)となり、5期ぶりの減益となった。為替影響や原材料価格の上昇に加え、インド・欧州での販売台数減少が響いた。

日産、タイで「e-POWER」技術を教育支援に活用…青少年の職業訓練を強化 画像
プレミアム

日産、タイで「e-POWER」技術を教育支援に活用…青少年の職業訓練を強化

日産自動車のタイ部門が、在タイ日本国大使館および少年観護保護局と連携し、シリントーン青少年訓練センターにe-POWERドライブトレインシステムを寄贈した。

物流多重下請け構造を可視化、配車受発注・管理サービスに新ダッシュボード機能 画像
プレミアム

物流多重下請け構造を可視化、配車受発注・管理サービスに新ダッシュボード機能

Hacobuが、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」において、取引構造を可視化するダッシュボード機能を導入した。

    先頭 << 前 < 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 107 of 13,484