GM(ゼネラルモーターズ)のシボレーは、2009年モデルのシボレー『アベオ5』を米国内の6つの大学に貸与し、学生に自由に試乗してもらう企画を実施すると発表した。
プロトラックドライバー日本一を決める、第40回全国トラックドライバー・コンテストが25 - 27日の3日間、茨城県ひたちなか市の安全運転中央研修所などで開かれる。
アウディジャパンとオークネットは、中古車オークション事業において提携し、オークネットの中古車テレビオークション内に、アウディジャパン正規販売店のみが出品できる特別なオークションコーナー「アウディディーラーセレクト」を開設する。
VaST Systems Technology(以下VaST)は、電子機器の仮想モデリングのリーダーであるVaSTシステムズ(米国)が、インドの電子機器設計サービス会社であるKPIT Cummins Infosystems Ltd.(以下KPIT)と提携することを発表した。
アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス展、「CEATEC JAPAN2008」が9月30日 - 10月4日、千葉市の幕張メッセで開催された。804社・団体(うち海外27か国・地域289社・団体)が出展した。主催はCEATEC JAPAN実施協議会。
シャープはCEATECに、豊富なラインアップで多彩な生活スタイルを創出する『AQUOS』をはじめ、AQUOSブルーレイ、携帯電話、電子辞書など、同社のオンリーワン商品を一堂に展示・実演したほか、環境先進企業を目指す取り組みについて紹介した。
日産自動車は、現地子会社であるインド日産会社がエノール港会社(EPL)と完成車を輸出するための港湾施設使用に関する覚書に調印したと発表した。
オークネットは、12月31日まで、二輪中古車TVオークションで「秋の新規会員店ご紹介キャンペーン」を実施中だ。
ガリバーインターナショナルが発表した2008年8月中間期の連結決算は営業利益が前年同期比40.9%減の28億700万円となり、大幅減益となった。
日立製作所はCEATECにおいて、「『Style・自由型』- 新しい映像ライフスタイルの提案 -」をテーマに、さまざまなコーナー展示を通じて製品や将来技術を紹介した。