自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(619 ページ目)

パイオニア製カーナビ、スズキの欧州向けSUV『ビターラ』に採用 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア製カーナビ、スズキの欧州向けSUV『ビターラ』に採用

パイオニアは7月18日、同社のカーナビゲーションがスズキが欧州で発売したコンパクトSUV『ビターラ』のメーカーオプションに採用された、と発表した。パイオニアのカーナビゲーションがスズキの欧州向け車両に採用されるのは、『S-CROSS』、『スイフト』に続き3車種目だ。

第5世代の「400Vインホイールモーター」英国企業が生産開始 800Vも年内発売へ 画像
自動車 ビジネス

第5世代の「400Vインホイールモーター」英国企業が生産開始 800Vも年内発売へ

Protean Electric(以下、Protean)は7月16日、新世代のインホイールモーター「ProteanDrive Generation 5(以下、Gen 5)」の生産を開始した、と発表した。新型インホイールモーターは、性能、スケーラビリティ、コスト効率が向上しているという。

ハンコックタイヤ子会社、スマートゴーグル開発へ…量産化めざす 画像
自動車 ビジネス

ハンコックタイヤ子会社、スマートゴーグル開発へ…量産化めざす

韓国のハンコックタイヤは7月16日、子会社のModel Solutionと人工知能(AI)や拡張現実(XR)技術を手がけるVirnectが、スマートゴーグルの共同研究開発を行うと発表した。

横浜ゴム・人事情報 2024年7月1日付 画像
プレミアム

横浜ゴム・人事情報 2024年7月1日付

横浜ゴム(本社:神奈川県平塚市、代表取締役社長:山石昌孝)は、2024年7月1日付の役員人事について下記の通り発表しました。

【株価】スズキが反落、次世代車「SDV」開発方針発表も地合いの悪さに勝てず 画像
プレミアム

【株価】スズキが反落、次世代車「SDV」開発方針発表も地合いの悪さに勝てず

18日の日経平均株価は前日比971円34銭安の4万126円35銭と大幅続落。米国の対中半導体規制強化を警戒した売りが続き、為替円高を受け輸出関連株への売りも膨らんだ。

エンジンが担う、カーボンニュートラル実現のための役割とは…マツダ 廣瀬一郎CTO[インタビュー] 画像
プレミアム

エンジンが担う、カーボンニュートラル実現のための役割とは…マツダ 廣瀬一郎CTO[インタビュー]

来たる7月31日、オンラインセミナー「【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割」が開催される。

パワーエックス、大規模集合住宅向けEV充電サービスを開始…共用部で急速充電 画像
自動車 ビジネス

パワーエックス、大規模集合住宅向けEV充電サービスを開始…共用部で急速充電

パワーエックスは7月17日、大規模集合住宅の共用部に超急速EV充電器を設置し、住民専用設備として運用するサービス「PowerXチャージステーションforレジデンス」を提供開始した。

自動運転における責任・法制度の見直しを解説…森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士 佐藤典仁氏[インタビュー] 画像
プレミアム

自動運転における責任・法制度の見直しを解説…森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士 佐藤典仁氏[インタビュー]

来たる7月29日、オンラインセミナー「モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略」が開催される。セミナーに登壇するのは、森・濱田松本法律事務所 パートナーの弁護士 佐藤典仁氏。

ティアフォーと日本交通、自動運転AI開発で協業開始 画像
プレミアム

ティアフォーと日本交通、自動運転AI開発で協業開始

ティアフォーは7月18日、日本交通との協業開始を発表した。ティアフォーが開発したデータ記録システム(Data Recording System:DRS)を搭載した車両を用いて共同でデータを収集し、大規模な共有データ基盤の構築を推進する。

BMW、ドイツに新教育センター設立へ…デジタル時代に向けた人材を育成 画像
プレミアム

BMW、ドイツに新教育センター設立へ…デジタル時代に向けた人材を育成

BMWグループは7月15日、ドイツ・ミュンヘンに新たな人材教育センターを設立すると発表した。

    先頭 << 前 < 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 …620 …630 ・・・> 次 >> 末尾
Page 619 of 8,374