自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,063 ページ目)

マツダ、国内生産が14か月ぶりにプラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ、国内生産が14か月ぶりにプラス…12月実績

マツダが25日に発表した2009年12月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比44.9%増の9万8674台と大幅に増加した。

出光興産など3社、高効率プロピレン生産の研究設備を実証実験 画像
自動車 ビジネス

出光興産など3社、高効率プロピレン生産の研究設備を実証実験

出光興産、住友化学、三井化学の3社は25日、共同開発してきた「コンビナート副生分解C4留分の活用による高効率プロピレン生産システム」の研究設備の実証運転を開始した。

ダイハツ、国内生産が2か月ぶりにマイナス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、国内生産が2か月ぶりにマイナス…12月実績

ダイハツ工業の2009年12月の生産・国内販売・輸出実績は、グローバル生産台数が前年同月比3.5%減の6万6728台となった。

スズキ、輸出が16か月ぶりにプラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、輸出が16か月ぶりにプラス…12月実績

スズキが25日に発表した2009年12月の四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数が前年同月比33.2%増の21万4275台と大幅に増加した。

東洋ゴム、ECO WALKERからラベリング制度を適用 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、ECO WALKERからラベリング制度を適用

東洋ゴム工業は25日、日本自動車タイヤ協会が制定し1月から運用を開始した業界自主基準「低燃費タイヤ等の普及促進に関する表示ガイドライン(ラベリング制度)」に基づき、低燃費タイヤから制度の適用を開始すると発表した。

メルセデスベンツ日本の社長が交代 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ日本の社長が交代

メルセデスベンツ日本は25日、3月1日付でダイムラーAGの中東・地中海東沿岸地域現地法人のニコラス・スピークス社長の社長就任を内定した。ハンス・テンペル社長は、同日付でメルセデスベンツ・オーストラリア・パシフィック社の社長に就任する。

日産、海外生産が69%増で過去最高…12月実績 画像
自動車 ビジネス

日産、海外生産が69%増で過去最高…12月実績

日産自動車が25日に発表した2009年12月の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は全地域で増加し、前年同月比54.0%増の27万1289台と大幅に増加した。

ホンダ、世界生産台数が14か月ぶりにプラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、世界生産台数が14か月ぶりにプラス…12月実績

ホンダが25日に発表した2009年12月の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.4%増の28万6826台と14か月ぶりに前年を上回った。

トヨタ、国内シェアと海外生産台数が連続プラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、国内シェアと海外生産台数が連続プラス…12月実績

トヨタ自動車が発表した2009年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比32.8%増の63万6102台と好調に推移した。

新日鐵と岡谷鋼機、ベトナムの工場の設計・施工会社に資本参加 画像
自動車 ビジネス

新日鐵と岡谷鋼機、ベトナムの工場の設計・施工会社に資本参加

新日本製鐵と岡谷鋼機は、ベトナムのPEBスチール・ビルディングス(PEBSB)の株式をそれぞれ12%取得し、素材の供給に関する契約を締結した。