自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,047 ページ目)

マツダ、新車と中古車ビジネスの連携強化---組織改正 画像
自動車 ビジネス

マツダ、新車と中古車ビジネスの連携強化---組織改正

マツダは1日、同日付で国内営業部門で組織改正を実施すると発表した。

JFEスチール、販売・生産情報を共有化できるシステムの運用を開始 画像
自動車 ビジネス

JFEスチール、販売・生産情報を共有化できるシステムの運用を開始

JFEスチールは1日、需要動向に応じて最適な販売・生産計画を策定する新システム「J-Flessa I」を構築し、本格運用を開始したと発表した。

旅先でもEV充電---日産と全旅連が合意 画像
エコカー

旅先でもEV充電---日産と全旅連が合意

日産自動車と全国旅館生活衛生同業組合連合会は1日、全旅連加入の宿泊施設に電気自動車(EV)の充電インフラ整備を促進するなど、EV普及策に連携して取り組んでいくことに合意し、同日覚書を締結したと発表した。

新車登録台数、急増しても2年前の水準には及ばず…1月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、急増しても2年前の水準には及ばず…1月

日本自動車販売協会連合会が発表した1月の新車販売台数(軽除く)は前年同月比36.8%増の23万8362台となり、大幅に増えた。6か月連続で前年を上回った。

軽自動車販売が15か月ぶりにプラス、軽トラックが急増…1月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売が15か月ぶりにプラス、軽トラックが急増…1月

全国軽自動車協会連合会が発表した1月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比0.7%増の12万8297台となり、微増ながら15か月ぶりにプラスとなった。

軽自動車販売でスズキ猛追、ダイハツ逃げ切り…1月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売でスズキ猛追、ダイハツ逃げ切り…1月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した1月の部ブランド別の軽自動車販売台数では、ダイハツが前年同月比0.3%増の4万4802台と微増ながらトップを守った。

川崎重工の第3四半期決算…当期赤字 二輪車販売も減少 画像
自動車 ビジネス

川崎重工の第3四半期決算…当期赤字 二輪車販売も減少

川崎重工業が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、当期損益が103億2300万円の赤字に転落した。前年同期は74億6000万円の黒字だった。

TSテック第3四半期決算…減収減益 ホンダからの受注低迷 画像
自動車 ビジネス

TSテック第3四半期決算…減収減益 ホンダからの受注低迷

TSテックが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比64.6%減の53億4000万円と大幅減益となった。

FCC第3四半期決算…減収減益 中国は順調に増加 画像
自動車 ビジネス

FCC第3四半期決算…減収減益 中国は順調に増加

FCCが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比66.2%減の32億5300万円となった。

ショーワ第3四半期決算…当期赤字 自動車減産影響で 画像
自動車 ビジネス

ショーワ第3四半期決算…当期赤字 自動車減産影響で

ショーワが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が31億8000万円の赤字となった。前年同期は44億4700万円の黒字だった。