自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,673 ページ目)

【東日本大地震】ホンダ フィットシャトル 発表会中止へ 画像
自動車 ニューモデル

【東日本大地震】ホンダ フィットシャトル 発表会中止へ

東日本大地震で、企業の活動にも大きな影響を受けているが、ホンダは今週17日に東京・港区の本社青山ビルで予定している新型車『フィットシャトル』の報道発表会を中止する方針を固めた。

【東日本大地震】日産新車2300台に被害、15日以降の操業見通し立たず 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】日産新車2300台に被害、15日以降の操業見通し立たず

日産自動車は、3月11日に発生した東日本大地震による被害状況をまとめた。茨城県日立港に米国向け出荷を予定していた車両約1300台が被害を受けたほか、宮城サービスセンターに保管していた新車約1000台が津波により被害を受けた。

【東日本大地震】第2グループ計画停電も先送り 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】第2グループ計画停電も先送り

東京電力は14日朝9時30分、第1グループ午前の計画停電を見送った。同9時20分から開始予定の第2グループについても、第1グループ同様に、電力の需給バランスを見極めながらの判断となる。

【東日本大地震】JX、輸出用石油製品を国内向けに振替 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】JX、輸出用石油製品を国内向けに振替

JXホールディングスは、東日本大地震による石油製品の供給体制を強化するため、石油製品の増産や輸出用石油の国内向けへの振り替えを実施すると発表した。

【東日本大地震】コスモ石油千葉、消火活動中 14日9時40分 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】コスモ石油千葉、消火活動中 14日9時40分

コスモ石油は、同社千葉製油所の火災について、14日9時40分現在も消火活動を継続していると発表した。

【東日本大地震】首都高の通行止め 14日7時 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】首都高の通行止め 14日7時

首都高速道路は、一部の区間で引き続き通行止めを実施している。

【東日本大地震】14日の計画停電 首都高 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】14日の計画停電 首都高

首都高速道路は東京電力が実施する計画停電への対応を公表した。3月14日については、地震の影響で通行止めとしている区間を除き、首都高速道路は利用可能、料金徴収も通常通りの予定。

【東日本大地震】14日の計画停電 第5グループ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】14日の計画停電 第5グループ

東京電力が発表した14日の計画停電が想定される停電エリア。第3グループから第5グループは、午後に1回だけの予定。下記の市町村の一部が停電する可能性がある(同一市町村で複数のグループに含まれる場合もある)。時間は15時20分から19時まで。

【東日本大地震】14日の計画停電 第4グループ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】14日の計画停電 第4グループ

東京電力が発表した14日の計画停電が想定される停電エリア。第3グループから第5グループは、午後に1回だけの予定。下記の市町村の一部が停電する可能性がある(同一市町村で複数のグループに含まれる場合もある)。時間は13時50分から17時30分まで。

【東日本大地震】14日の計画停電 第3グループ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】14日の計画停電 第3グループ

東京電力が発表した14日の計画停電が想定される停電エリア。第3グループから第5グループは、午後に1回だけの予定。下記の市町村の一部が停電する可能性がある(同一市町村で複数のグループに含まれる場合もある)。時間は12時20分から16時まで。