自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(567 ページ目)
ダイムラートラック、新型軍用車両を出展へ…国際防衛展覧会2025
ダイムラートラックは、2月17日に中東アブダビで開幕する「IDEX(国際防衛展覧会)2025」に、新型軍用トラックを出展する。
コンチネンタル、持続可能性重視の新タイヤ発表…リトレッドで最大85%素材を削減
コンチネンタルは、持続可能性を重視した新しいタイヤを欧州で発表した。
日産自動車、最新IT技術で研究開発加速へ…NetAppのマルチクラウドストレージサービス導入
NetAppは、日産自動車がマルチクラウド向けのストレージサービス「NetApp Keystone」を導入したと発表した。
新EV充電器「RAPIDAS X」、全国道の駅200カ所に導入へ…利便性向上と料金低減
日本充電インフラは、全国の道の駅200カ所に新型EV用急速充電器「RAPIDAS X シリーズ」を導入すると発表した。この充電器はJFEエンジニアリングの子会社のJFEテクノスが開発したもので、利便性の向上と料金の低減が特徴だ。
アウディ、新開発48Vマイルドハイブリッド発表…新型『A5』と『Q5』に搭載へ
アウディは、新型『A5』と『Q5』シリーズに搭載する新開発48Vマイルドハイブリッドシステム「MHEV plus」を発表した。このシステムは、燃費向上と走行性能の向上を同時に実現する画期的な技術という。
京セラ、「ミリ波センシング」や「カメラ-LIDARフュージョンセンサ」など最新技術を披露…CES 2025
京セラは、米国ネバダ州ラスベガスで開催された(1月7日~10日)世界最大級のIT家電見本市「CES 2025」に出展。"Technology Advancing Mobility, for Engineers Driving the World Forward"をコンセプトに、京セラグループの総合力と最先端技術をデモを通して紹介した。
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「インホイールモーターが変革するxEV~居住性とスポーティさの共存~」
プレミアム会員は無料で視聴可能です
オーストリアのモビリティ技術企業「AVL」、燃料電池開発に関する最新技術を披露へ…水素・燃料電池展 2025
オーストリアに本社を置くモビリティ技術企業のAVLは、2月19日から21日にかけて東京ビッグサイトで開催される「第23回 SMART ENERGY WEEK 春/H2 & FC EXPO 国際 水素・燃料電池展」に出展する。
ダイハツが “復活”宣言、認証不正で脱退の合弁会社CJPTにも再合流[新聞ウォッチ]
ダイハツ工業が、認証不正問題発覚後に脱退していた、商用車の次世代技術開発のCASEを手がける「コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)」(トヨタ自動車やいすゞ自動車などが共同出資)のメンバーに復帰するという。
ホリバMIRA社、ユーロNCAPの衝突安全性能認定を取得
堀場製作所(HORIBA)は1月29日、グループ会社のホリバMIRA社(英国)が、Euro NCAP(欧州新車アセスメントプログラム)における衝突安全性能(Passive Safety)の認定を取得したと発表した。
