自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,533 ページ目)

発明者注目度番付、トヨタの田端氏がトップ---自動車・輸送機器業界 画像
自動車 ビジネス

発明者注目度番付、トヨタの田端氏がトップ---自動車・輸送機器業界

パテント・リザルトは、自動車・輸送機器業界で注目度の高い発明者をまとめ、「発明者注目度番付トップ100」を発表した。

阪神淡路大震災の経験を風化させない---富士通テンが防災訓練を実施へ 画像
自動車 ビジネス

阪神淡路大震災の経験を風化させない---富士通テンが防災訓練を実施へ

神戸市に本社を置く富士通テンは、阪神・淡路大震災から16年目を迎えるのに当たって本社で1月17日、1月22日に防災訓練を実施する。

スマートフォンの位置情報で博物館ガイド クウジットが開発 画像
自動車 テクノロジー

スマートフォンの位置情報で博物館ガイド クウジットが開発

クウジットは、スマートフォンを利用して来館者の位置情報に連動して自動再生される博物館ガイド「とーはくナビ」を開発、東京国立博物館に提供する。1月18日から3月31日まで、東京国立博物館の入館者を対象に無料で貸出す。

iPhone で手書きメモをデジタル化…キングジムがアプリを開発 画像
自動車 テクノロジー

iPhone で手書きメモをデジタル化…キングジムがアプリを開発

キングジムは12日、手書きのメモをデジタルで記録するためのノート、『ショットノート』の発売と同時に、ノートに書いたメモを画像として取り込む『iPhone』専用アプリ「SHOT NOTE App」をApp Storeで無料配信すると発表した。

JAXAのジェット実験機、愛称が「飛翔」に決定 画像
自動車 ビジネス

JAXAのジェット実験機、愛称が「飛翔」に決定

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、国産ジェット旅客機の開発や先進技術の飛行実証に活用することを目的として導入する「ジェット飛行実験機(ジェットFTB:Flying Test Bed)」の愛称を、「飛翔(ひしょう)」に決定したと発表した。

JX日鉱日石金属、リチウムイオン電池正極材の生産能力を16倍以上に 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石金属、リチウムイオン電池正極材の生産能力を16倍以上に

JX日鉱日石金属は、約92億円を投じて磯原工場(茨城県北茨城市)で車載向けリチウムイオン電池用正極材の製造能力を増強すると発表した。

ロールスロイス、2010年販売台数が過去最高を記録…中国市場が第2位に 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイス、2010年販売台数が過去最高を記録…中国市場が第2位に

ロールスロイス・モーターカーズは10日、2010年の世界販売台数が過去最高となる2711台になったと発表した。10年の販売台数は、09年の1002台から約2.7倍の増加、過去最高となる08年の販売台数1212台と比較しても2倍以上の記録となった。

ガリバー第3四半期決算…営業減益 中古車小売台数低迷 画像
自動車 ビジネス

ガリバー第3四半期決算…営業減益 中古車小売台数低迷

ガリバーインターナショナルが発表した2010年第3四半期(3〜11月期)の連結決算は、営業利益が前年同期比13.3%減の60億800万円と減益となった。

日産の中国販売、日米を抜いてトップに…2010年実績 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売、日米を抜いてトップに…2010年実績

日産自動車は1月11日、中国の2010年の乗用車と小型商用車(LCV)をあわせた販売台数が前年比35.5%増の102万3638台と過去最高になったと発表した。中国での販売台数は日本、米国を抜いて初めてトップとなった。

三菱ふそう、財務基盤強化…ダイムラーが増資引き受け 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、財務基盤強化…ダイムラーが増資引き受け

三菱ふそうトラック・バス(アルバート・キルヒマン社長、川崎市幸区)は11日、独ダイムラーによる300億円の増資を受けたと発表した。開発投資と財務基盤の強化が目的。