自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(531 ページ目)
横浜ゴム、中国EVメーカーに「アドバン」の高性能タイヤ納入開始
横浜ゴムは、中国のEVメーカーのLEAPMOTORが2024年6月に中国で発売した新型SUV『C16』の新車装着用タイヤとして、「ADVAN Sport EV」の納入を開始したと発表した。
2025年春闘、自動車労組一時金要求で“大差”、トヨタ7.6か月、ホンダ6.9か月、日産5.2か月[新聞ウォッチ]
「ベア要求 今年も高水準」(朝日)や「自動車 高水準賃上げ要求」(産経)などと、威勢がいい強気のタイトルも目に留まるが、トヨタ自動車など自動車大手の労働組合が賃上げを求める要求書を経営側に提出し、2025年春闘の労使交渉が本格的にスタートしたという。
ヤマハ発動機、20以上の二輪車をフルモデルチェンジへ…新中期経営計画を発表
ヤマハ発動機は12日、2025年から2027年までの3か年における新中期経営計画を策定した。
いすゞが米国に新工場、商用EV生産を強化…2027年稼働へ
いすゞ自動車は、北米における商用車の電動化を見据えた車両供給体制の強化を目的に、米国サウスカロライナ州に新たな生産拠点を立ち上げることを決定したと発表した。
フォードモーター、配送業務の「数秒を節約」する新技術「デリバリーアシスト」開発
フォードモーターは、配送業務の効率化を図る新技術「デリバリーアシスト」を開発したと発表した。
ヤマトHD、環境対応で国際的に高評価獲得…EVや太陽光発電導入
ヤマトホールディングスは、国際的な環境調査・情報開示を行う非営利団体CDPが実施する2024年の「気候変動」対応に関する調査において、最高評価の「Aリスト」企業に選定されたと発表した。
アマゾンに納入されたEVバン、米リビアンが一般企業にも販売へ
米国のEVメーカーのリビアン・オートモーティブは、商用電気自動車のリビアン『コマーシャルバン』の一般販売を米国内で開始すると発表した。
ヤマハ発動機、新社長に“熱烈なヤマハファン”設楽元文氏「変化に強い骨太な会社めざす」
ヤマハ発動機は2月12日、2025年3月25日付で代表取締役社長に、現副社長の設楽元文氏が就任すると発表した。ヤマハはこの日、新中期経営計画を発表、リーダーシップを発揮し推進していくことになる。設楽氏は「変化に強い骨太な会社をめざす」と意気込みを語った。
【株価】テスラが6%下落、オープンAI買収提案が警戒売りを誘う
12日の日経平均株価は前営業日比162円53銭高の3万8963円70銭と続伸。米国株高を受け、値がさ株(株価水準の高い株式)の一角に買いが入った。ただ、トランプ政権による関税引き上げに対する警戒感から上値は重い展開となった。
プロトン、マレーシア初のEV専用工場を起工…年産2万台を計画
マレーシアの自動車メーカー、プロトンは、マレーシア初となるEV専用生産工場の建設に着手したと発表した。
