自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,005 ページ目)

昭和シェル石油、イラン制裁法対象除外で「決定内容を尊重して対応」 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル石油、イラン制裁法対象除外で「決定内容を尊重して対応」

昭和シェル石油は3月21日、イランに関する日米政府間の決定内容を尊重して対応すると発表した。

大同特殊鋼嶋尾社長「自動車向け海外事業拡大で2014年度に経常利益450億円」 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼嶋尾社長「自動車向け海外事業拡大で2014年度に経常利益450億円」

大同特殊鋼の嶋尾正社長は、2012年度から2014年度までの中期経営計画の発表記者会見で「自動車メーカー、部品メーカーは市場に近いところで生産能力を増強しており、その分野でのサプライチェーンを伸ばしたい」と述べ、海外事業を強化する方針を示した。

カレコ、東急電鉄と業務提携…分譲マンション向けカーシェアリングサービスを実施 画像
自動車 ビジネス

カレコ、東急電鉄と業務提携…分譲マンション向けカーシェアリングサービスを実施

カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は21日、東急電鉄と業務提携し、東急電鉄初の定期借地権付分譲マンション「ドレッセ たまプラーザ テラス」で、入居者専用のカーシェアリングサービスを実施すると発表した。

東京電力、自由化部門の値上げ要請「断れる」 画像
自動車 ビジネス

東京電力、自由化部門の値上げ要請「断れる」

東京電力は、値上げを表明している「自由化部門」の電気料金について、契約期間中の値上げ要請は断れることを発表した。

【日産 ダットサン 復活】片桐副社長、8%シェア「達成手段のひとつ」 画像
自動車 ビジネス

【日産 ダットサン 復活】片桐副社長、8%シェア「達成手段のひとつ」

日産自動車の片桐隆夫副社長は21日、新興国専用ブランドとして復活させる「ダットサン」について、中期経営計画の日産パワー88で掲げた2016年度にグローバルマーケットシェア8%を達成するための「手段のひとつ」との考えを示した。

日本で洋上風力発電を展開 丸紅が英据付大手を買収 画像
自動車 ビジネス

日本で洋上風力発電を展開 丸紅が英据付大手を買収

丸紅は産業革新機構と共同で、将来の日本での洋上風力発電事業の展開をにらみ、英国の洋上風力発電設備据付大手のシージャックス・インターナショナルを買収すると発表した。

【日産 ダットサン 復活】ゴーン社長、リスクでなくチャンス 画像
自動車 ビジネス

【日産 ダットサン 復活】ゴーン社長、リスクでなくチャンス

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は21日に、横浜市のグローバル本社で記者会見し、2014年からインドネシアなど3か国で導入する「ダットサン」ブランドについて、「リスクではなくチャンスである。(エントリー車を)投入しないほうがリスクである」と述べた。

【日産 ダットサン 復活】ゴーン社長、2輪・中古車ユーザーに新車を 画像
自動車 ビジネス

【日産 ダットサン 復活】ゴーン社長、2輪・中古車ユーザーに新車を

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は21日、横浜市のグローバル本社で「ダットサン」ブランドに関して記者会見し、その復活の狙いは「グローバルで”モビリティ・フォー・オール”を実現するため」と語った。

【新連載*中田徹の沸騰アジア】ヒュンダイの方向転換をどう見るか 画像
自動車 ビジネス

【新連載*中田徹の沸騰アジア】ヒュンダイの方向転換をどう見るか

ヒュンダイ自動車グループが、自動車生産・販売台数だけでなく、収益面でも日米欧の大手各社と肩を並べるまでに成長している。自動車生産台数は2011年に660万台に拡大し、過去最高を更新。また11年の連結決算では、日系自動車各社の12年3月期の利益見通しを上回る内容だ。

BMW、トライアンフ復活を計画か 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW、トライアンフ復活を計画か

20日、日産自動車が「ダットサン」ブランドの復活を正式発表。その一方、BMWが四輪の「トライアンフ」ブランドの復活を計画しているとの情報をキャッチした。