ホンダが発表した11月の四輪車生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比30.1%減の22万1976台と大幅なマイナスとなった。
スズキが発表した11月四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は中国とインド減産の影響で前年同月比1.7%減の25万2103台と9か月連続でマイナスとなった。
ダイハツ工業が発表した11月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比13.1%増の8万0028台となった。
日野自動車が22日発表した11月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比34.2%増の1万3263台となり、前年を上回った。
トヨタ自動車が発表した11月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比3.4%減の63万4464台となった。
三菱自動車が22日発表した11月の生産・国内販売・輸出実績によると、タイの洪水による操業停止などの影響で、総生産台数は前年同月比16.0%減の8万7209台と大幅マイナス。5か月連続で前年を下回った。
マツダが発表した11月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比11.4%減の10万7947台とマイナスとなった。海外生産が大きく落ち込んだ。
富士重工業(スバル)が発表した11月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比21.1%増の6万8153台となり、2か月連続で過去最高の数字を記録した。
トヨタ自動車は22日、2012年の生産・販売計画を発表した。2008年のグローバル販売は前年比20%増の848万台、グローバル生産は同24%増の865万台となる見通し。
ホンダの航空機事業の子会社であるホンダエアクラフトカンパニーは2011年12月21日、小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』の量産型3号機が11月18日に、米ノースカロライナ州のピードモントトライアッド国際空港で初飛行に成功したと発表した。