自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(494 ページ目)
マレーシアの国民車『サガ』、エジプトで現地生産車を発売
マレーシアの自動車メーカーのプロトンは、エジプトで現地生産した『サガ』を発売した。これは現地の販売代理店のエズエララブグループとの20年に及ぶ協力関係の成果という。
トヨタとソラコムが共同開発、コネクトカー向け次世代ネットワーク技術出展へ…MWC 2025
IoTプラットフォーム大手のソラコムは、スペインで3月3日に開幕するMWC 2025において、コネクテッドカー向けの最新技術を出展すると発表した。
NTT西日本、自動運転バスの普及加速へ…仏「Navya」に出資完了
NTT西日本は、フランスの自動運転技術企業Navya Mobility SASへの出資を完了したと発表した。この出資を機に、地域交通の維持や地方創生の実現に貢献するとともに、政府が目指す2027年度までに100か所以上での自動運転レベル4の移動サービス実現を推進する。
トヨタの燃料電池開発とエコシステム構築、水素ファクトリー山形プレジデントが展望語る…商用水電解装置も本格稼働へ
トヨタは、「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」において、水素・燃料電池関連の取り組みに関するプレゼンテーションを実施。燃料電池システムの開発とエコシステム、商用水電解装置の進捗などが語られた
日本ガイシ、ドイツ膜装置メーカーを買収…グリーン燃料製造工程で省エネ実現へ
日本ガイシは、ドイツの膜装置メーカーBorsig社の持株会社Deutsche KNM GmbH(DKNM社)の全株式を取得する契約を締結したと発表した。この買収により、日本ガイシはカーボンニュートラル戦略の強化を図る。
テスラの次なる進化、自動車からエネルギー・AI・ロボティクス企業へ…Undertones Consulting代表取締役 前田謙一郎氏[インタビュー]
来たる3月14日、オンラインセミナー「世界の自動車市場とテスラ最新動向~AI競争時代にグローバル競争を勝ち抜くマーケティングと経営戦略~」が開催される。セミナーに登壇する、Undertones Consulting株式会社 代表取締役の前田謙一郎氏に見どころを聞いた。
ジェイテクト、電動オイルポンプの端材でキーホルダー制作…チャリティ目的で販売へ
ジェイテクトは、サーキュラーエコノミーの取組みの一環として、製造過程で生じる端材を使用したキーホルダーを制作し、ジェイテクトSTINGS愛知(男子バレーボール部)のホームゲーム開催時に販売すると発表した。
LPG駆動の次世代商用車と電動バス、米ブルーバードが発表へ…2026年発売
米国のEVスクールバスメーカーのブルーバードは、3月4日から7日にインディアナポリスで開催されるワークトラックウィーク2025において、最新のゼロ・超低排出ガス商用車ソリューションを発表する。
キアの新型商用EV、サムスンの次世代IoT導入へ…日本向け『PV5』は?
ヒョンデ傘下のキアは、サムスン電子と戦略的提携を結び、次世代「モノのインターネット」(IoT)ソリューションをキアの新型商用EV「プラットフォーム・ビヨンド・ビークル(PBV)」に導入すると発表した。PBVのひとつが、日本に導入される『PV5』だ。
ミツバ、インドネシア子会社を完全子会社化…ホンダの出資分を取得へ
自動車部品大手のミツバは、インドネシアの連結子会社PT.ミツバ・インドネシアの出資比率を100%に引き上げ、完全子会社化すると発表した。
