自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,752 ページ目)

ヒュンダイとキア、米燃費誇張問題で補償へ…対象は90万台 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイとキア、米燃費誇張問題で補償へ…対象は90万台

韓国ヒュンダイモーターとその子会社のキアモーターズが、米国で販売する新車の燃費を誇張していたとされる問題。両社はこの問題に関して、謝罪の気持ちを表すため、顧客に補償を行う方針だ。

住友三井オートサービス「コラボさいたま2012」に出展…セグウェイなど展示 画像
自動車 ビジネス

住友三井オートサービス「コラボさいたま2012」に出展…セグウェイなど展示

住友三井オートサービスは、11月9日から11日に開催される「コラボさいたま2012 さいたま市商工見本市」に出展する。

米EV、テスラの第3四半期決算…赤字は1.7倍に拡大 画像
自動車 ビジネス

米EV、テスラの第3四半期決算…赤字は1.7倍に拡大

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは11月5日、2012年第3四半期(7‐9月)の決算を開示した。

京王電鉄、2013年2月ダイヤ改定…相模原線に特急を新設 画像
自動車 ビジネス

京王電鉄、2013年2月ダイヤ改定…相模原線に特急を新設

京王電鉄は、2013年2月22日に京王線・井の頭線のダイヤ改定を実施。今回の改定で相模原線に特急が新設されるほか、早朝時間帯における上り特急の新設、全線にわたる終電の繰り下げ、井の頭線の増発などが実施される。

住友商事、南アフリカ風力発電で長期売電契約…総事業費200億円 画像
自動車 ビジネス

住友商事、南アフリカ風力発電で長期売電契約…総事業費200億円

住友商事は、南アフリカにおける風力発電事業について、同社現地法人を通じて、長期売電契約を正式調印したことを発表した。

トヨタ小澤副社長、中国販売「来年3月までに約20万台の減少」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小澤副社長、中国販売「来年3月までに約20万台の減少」

トヨタ自動車の小澤哲副社長は11月5日の2013年3月期第2四半期決算会見で、中国での販売について「10月から来年3月までに20万台ぐらいの販売減少を見込んでいる」と述べた。

トヨタ、2012年の世界生産計画を下方修正…989万台へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、2012年の世界生産計画を下方修正…989万台へ

2013年3月期の連結営業利益予想を500億円上方修正し、従来の1兆円から1兆0500億円としたトヨタ自動車。その一方、グループ全体の2012年の世界生産計画を、下方修正した。

スズキ、米子会社が破産申請…米四輪事業から撤退へ 画像
自動車 ビジネス

スズキ、米子会社が破産申請…米四輪事業から撤退へ

米国において、四輪車の新車販売の減少が続いていたスズキ。同社が、米国四輪市場から撤退することが分かった。

「ランチアは廃止せず」…クライスラー広報担当が明言 画像
モータースポーツ/エンタメ

「ランチアは廃止せず」…クライスラー広報担当が明言

イタリアの名門ブランドで、現在はフィアット傘下にあるランチア。同ブランド廃止の噂を、フィアットと提携関係にあるクライスラーグループの広報担当が否定している。

岡山県、井笠鉄道が自己破産…負債総額32億円 画像
自動車 ビジネス

岡山県、井笠鉄道が自己破産…負債総額32億円

10月31日をもってバス事業を廃止した井笠鉄道(岡山県笠岡市)は岡山地裁に破産を申請し、11月5日に破産手続開始決定を受けたことがわかった。負債総額は約32億6000万円。