宇宙航空研究開発機構(JAXA)のサイトでは、7月15日に打上げを予定しているソユーズ宇宙船の飛行前訓練から打上げまでの様子を紹介している。
日野自動車は、7月1日付けで組織改正を実施した。
韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズ。同社が、中国で3番目となる現地工場の建設に着手した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、5月18日に種子島宇宙センターから打ち上げた第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)が、A-Train軌道の所定位置に投入されたことを確認したと発表した。
オリックス自動車は2日、オリックスレンタカーのオフィシャルサイトを全面リニューアルした。
ホンダは、7月14日から28日まで、ウエルカムプラザ青山で「Honda Robotics展」を開催する。
欧州の自動車大手、ルノー。同グループが傘下のダチアブランドに対して、積極的な投資を行うことが判明した。
トヨタ自動車グループの車両生産委託先など3社が合併した「トヨタ自動車東日本」が7月1日に発足した。東北エリアは、トヨタが愛知エリア、北部九州エリアに次ぐ第3の生産拠点として位置付けている。
ポルシェは6月29日、ドイツのライプツィヒ工場の累計生産台数が50万台に到達したと発表した。
米国のテラフージア(TERRAFUGIA)社が開発中の“空飛ぶ車”、『トランジション』。このトランジションのプロトタイプが、米国連邦航空局(FAA)の型式認定取得のための最初のテストフライトを、無事終えたことが分かった。