自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,518 ページ目)

日立の中間決算、ルネサスの持ち分法損益悪化で純利益40.9%減 画像
自動車 ビジネス

日立の中間決算、ルネサスの持ち分法損益悪化で純利益40.9%減

日立製作所が10月30日に発表した2013年3月期の第2四半期累計(4-9月期)業績は、同社が出資する半導体大手ルネサスエレクトロニクスの構造改革費用が膨らみ、持ち分法損益が悪化したため、純利益が前年同期比40.9%減の301億円となった。

日系自動車メーカーの海外生産、27%増の823万台…2012年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、27%増の823万台…2012年上半期

日本自動車工業会が発表した2012年上半期(1〜6月)の日系自動車メーカーの海外生産台数は前年同期比27.0%増の823万5833台と高い伸び率となった。

日立中村副社長「これから中国の景気減速の影響が出てくる」 画像
自動車 ビジネス

日立中村副社長「これから中国の景気減速の影響が出てくる」

日立製作所の中村豊明執行役副社長は10月30日の2013年3月期第2四半期決算会見で、中国の影響について「上期はそれほどでもなかったが、これから下期にかけて出てくる」との見方を示した。

JVCケンウッド、HUD向けLCOSデバイス事業でシンディアンと戦略的提携 画像
自動車 ビジネス

JVCケンウッド、HUD向けLCOSデバイス事業でシンディアンと戦略的提携

JVCケンウッドは、ヘッドアップディスプレイ(HUD)をはじめとしたLCOS(反射型液晶素子)関連商品の開発・生産強化に向けて、超小型LCOS素子メーカーである米国のシンディアンと戦略的提携を締結することで合意した。

コスモ石油、系列2300SSでWAON決済サービス 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油、系列2300SSでWAON決済サービス

コスモ石油は、イオンクレジットサービス、イオンと提携し、コスモ石油サービスステーション(SS)で電子マネー「WAON」の決済サービスを開始すると発表した。

三菱益子社長、国内販売「減速傾向はエコカー補助金が切れる前から起きていた」 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、国内販売「減速傾向はエコカー補助金が切れる前から起きていた」

三菱自動車の益子修社長は、日本市場について「販売の弱含み、減速傾向というのはエコカー補助金が切れる前から起きていたという認識をもっている」との見方を示した。

スバル吉永社長「国内は良い方向に来ている。軽が課題」 画像
自動車 ビジネス

スバル吉永社長「国内は良い方向に来ている。軽が課題」

富士重工業の吉永泰之社長は国内販売に関して「足元では非常に良い方向に来ている」としながらも、軽自動車の販売が課題との認識を示した。

大阪ガス子会社、風力発電2社を買収 画像
自動車 ビジネス

大阪ガス子会社、風力発電2社を買収

大阪ガスの100%子会社、ガスアンドパワーは、肥前風力発電と平生風力開発の株式のうち、親会社である日本風力開発が保有する全持分を、今年中を目処に取得する。取得額は約30億円程度になる見込み。

【新聞ウォッチ】米有力情報誌の信頼度調査、トヨタがベスト3独占 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米有力情報誌の信頼度調査、トヨタがベスト3独占

米国の消費者に強い影響力を持つ情報専門誌の「コンシューマー・リポート」が公表した自動車ブランド別の信頼度年次ランキングによると、トヨタ自動車がベスト3を独占。

自動車輸出、19.4%増で2年ぶりのプラス…2012年度上半期 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、19.4%増で2年ぶりのプラス…2012年度上半期

日本自動車工業会が発表した2012年上半期(4〜9月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同期比19.4%増の236万7260台で上半期として2年ぶりのプラスとなった。