古河ユニックは、ユニックキャリア『ネオ5』と『UC-28EX』をモデルチェンジし、新型『ネオ5』『ネオEX』として、12月7日より販売を開始した。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンは12月7日、イタリアの投資会社、インベストインダストリアル社が、アストンマーチン株式の37.5%を取得することで合意したと発表した。
GSユアサと三菱商事は、チリ・コクラン石炭火力発電所向けに、最大出力20MWの運転予備用リチウムイオン電池約6.3MWhを納入すると発表した。
マツダは、『アテンザ』の出荷状況を明らかにした。ディーゼル車は2013年2月後半以降の工場出荷予定、ガソリン車は2013年1月後半~2月以降の工場出荷予定とした。
リーボは、福岡で行なわれる先進IT交通都市のコンベンション「スマートモビリティアジア2012@福岡」と連携し、12月6日より超小型モビリティのカーシェア実証事業「こでかけ@ももち」を開始した。
ヤフーは、親会社のソフトバンクからカービューの株式52.2%を取得し、連結子会社化すると発表した。取得額は約30億円。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリは12月4日、公式Facebookのフォロワー数が1000万人に到達したと発表した。
イタリアの自動車大手、フィアットのインド法人、フィアットグループ・オートモビル・インディア・プライベート・リミテッドは12月6日、2013年にジープブランドをインド市場に導入すると発表した。
マツダは、新世代クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」における低圧縮比ディーゼルエンジン燃焼技術の開発が、2012年度日本燃焼学会「技術賞」を受賞したと発表した。
フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは12月6日、ロシアで『イエティ』のノックダウン生産を開始したと発表した。