パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズは8日、マイナス40度の低温下でも充電・放電が可能なニカド電池「カドニカ GTシリーズ」を、業界で初めて開発したことを発表した。低温環境はもちろん、常温でも60度の高温環境に対応する。
東京商工リサーチが8月8日に発表した7月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月より1件少ない1025件と、9か月連続で前年同月を下回った。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月8日、小型トラック『キャンター』がオーストラリア市場での累計販売5万台を達成したことを発表した。
パナソニック エコソリューションズは8日、同社のホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)『スマートHEMS』(2012年10月21日発売)が、発売9か月後となる7月末で、3万台販売を達成したことを発表した。2013年度の当初年間販売目標だった1万台を、大きく上回った。
東洋ゴム工業は、トラック・バス用スタッドレスタイヤの新商品「M929プレミアム」を新たに開発し、9月2日より発売する。
日産自動車は8月7日、自社の生産方式やマネジメントノウハウを活用したコンサルティングビジネスの売上を3年間でほぼ倍の2億5000万円程度にまで引き上げる方針を明らかにした。
トヨタ自動車は8月1日、米国テキサス工場において、『タンドラ』の2014年モデルの生産を開始したと発表した。
マツダは8月8日、住友商事との合弁事業であるメキシコの新工場「Mazda Motor Manufacturing de Mexico S.A. de C.V.」(MMMdM)に、エンジン機械加工工場を新設すると発表した。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは8月7日、2013年度 4-6月の決算を明らかにした。
西川ゴムは8月7日、2013年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。