京商は、創立50周年の記念事業の一環として、同社の歴史などを綴った記念誌ebookを公開した。
ブリヂストンは、9月26日に米国ナッシュビルにて、「第4回ブリヂストン グローバルTQM大会」を開催した。
ガリバーは10月11日、同社が展開する輸入車専門店「LIBERALA(リベラーラ)」にブックディレクターの幅允孝氏がプロデュースするライブラリー(図書館)を配置すると発表した。
日産自動車とオーテックジャパンは、10月18日から20日までの3日間、アクセスサッポロで開催される「いきいき福祉・健康フェア2013」に、ライフケアビークル(LV)4台を出展する。
自動車メーカーのテストドライバーは、どのような仕事をしているのか。イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニが、その答えをネット上で公開している。
オートエクゼは、「ストリートスポーツサス・キット」にマツダ『RX-7(FD3S)』『プレマシー(CW)』用を追加設定し、販売を開始した。
IRジャパンは10月11日、車載用のDirectFET2パワーMOSFET「AUIRF8736M2」を発売した。新製品は、小さな実装面積で高い電力密度が要求される電動パワーステアリング(EPS)や、ブレーキングシステム、ポンプなどの重い負荷の自動車用途に適している。
ナビタイムジャパンは、福岡県糸島市でのレンタサイクルに関する実証実験に参画すると発表した。
キズキレンタルサービスが展開するレンタルバイク事業「レンタル819キズキ」のフランチャイズ加盟店として「レンタルバイク茨木彩都」が10月19日にオープンする。
ブリヂストングループは、ゼネラルモーターズ(GM)が米国、韓国、欧州で発売予定の電気自動車、新型シボレー『スパークEV』に、新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP150」を納入すると発表した。