米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、今後ガーミン社に作って欲しい商品を募集する「未来のガーミン キャンペーン」を実施。アイデアの募集を開始した。
メルセデス・ベンツ日本は、新車保証制度「メルセデス・ケア」のメンテナンス保証終了後の4年目以降の車を対象に、新有償メンテナンスプログラム「メンテナンスプラスライト」を設定した。
無限(M-TEC)は、ホンダの新型『レジェンド』に対して各種パーツを開発、発表し、2015年1月22日より順次発売する。
ホンダの伊東孝紳社長は11月10日に都内で開いた新型『レジェンド』発表会で、「日本のお客様にかつてない走る喜びをご提供できる車だと、確信をもってここに発表する」と述べた。
ブリヂストンが発表した2014年1-9月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比9.3%増の3390億円と増益となった。
ダイハツ工業の営業本部長を務める堀井仁専務執行役員は、11月10日に都内で開いた『ウェイク』の発表会見で、登録車から移行するダウンサイジングユーザーの比率は「35%」と想定していると明らかにした。
ZMPは、トヨタ『エスティマハイブリッド』をベース車両とした自動運転車開発プラットフォーム「RoboCar MINIVAN」を11月10日にリリースした。
ブリヂストンは11月10日、2014年1-9月期(第3四半期・累計)の連結決算を発表した。
横浜ゴムが発表した2014年1-9月期(第3四半期累計)の連結決算は、売上高が前年同期比4.2%増の4298億円、営業利益が同6.5%増の319億円と売上高、営業利益ともに過去最高となった。
ジェイテクトは、オートマチックトランスミッションの効率を向上する「超薄肉スラスト針状ころ軸受」を開発した。自動車メーカーや変速機メーカー向けに自動車の低燃費化、高効率化に貢献する商品として提案する。