ホンダは3月16日、低炭素社会実現に向けた水素関連技術とV2X関連技術が、「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2015」の企業・産業部門で優秀賞を受賞したと発表した。
楽天は、米国でライドシェアサービスを展開するLyftに資本参加することで合意したと発表した。
国際オートアフターマーケットEXPOにエムエスジャパンサービスはイタリア、スパネージ社のフレーム修正機を3機も持ち込み、その修復風景をイメージさせていた。
マツダ『CX-3』にはグレードに合わせて3種類のインテリアコーディネートが用意されており、それぞれ先鋭感とぬくもりの作り込みを軸に個性を与えられている。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの商用車部門は3月9日、米国にサウスカロライナ州におよそ5億ドル(約610億円)を投資して、商用車の新工場を建設すると発表した。
2日後の集中回答を待たずに2015年春闘のリード役となるトヨタ自動車の労使交渉が事実上決着したという。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは3月12日、2014年通期(1‐12月)の決算を明らかにした。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは3月13日、ドイツで年次株主総会を開催し、2014年通期(1-12月)の決算を明らかにした。
マツダ『CX-3』のインテリアコーディネートのひとつに、ピュアホワイトと革の仕様がある。これはCX-3のコンセプトである先鋭感やクールさが最も表現されている組み合わせだという。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは間もなくランドローバーの新型車『ディスカバリー スポーツ』を発売する。それに先駆けて、表参道ヒルズ(東京都渋谷区)において、一般公開イベントを開催した。