自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,249 ページ目)

日産西川CCO「経済のファンダメンタルズは着実に回復している」 画像
自動車 ビジネス

日産西川CCO「経済のファンダメンタルズは着実に回復している」

日産自動車の西川廣人CCOは3月18日、横浜市にある本社で会見し、国内景気について「経済のファンダメンタルズは着実に回復している」との見方を示した。

関西ペイント、作業性を改善した自動車補修用水性ベース塗料を開発 画像
自動車 ビジネス

関西ペイント、作業性を改善した自動車補修用水性ベース塗料を開発

関西ペイントは、自動車補修用水性ベース塗料「レタンWBエコEV」を開発したと発表した。4月1日から販売開始する。

【春闘15】日産、べア5000円「マクロの期待値にも合致した妥結レベル」 画像
自動車 ビジネス

【春闘15】日産、べア5000円「マクロの期待値にも合致した妥結レベル」

日産自動車は3月18日、2015年の労使交渉で賃金を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分について月5000円を回答した。ベアを含む1人当たりの平均賃金改定額は同1万1000円となる。

【春闘15】日産はベア5000円、一時金は満額 画像
自動車 ビジネス

【春闘15】日産はベア5000円、一時金は満額

自動車業界の2015年春季労使交渉は3月18日、経営側から一斉に回答が提示された。日産自動車は、賃金改定原資として組合が要求していた1万2000円に対し、1万1000円の回答となった。

【春闘15】トヨタはベア4000円、一時金は満額回答 画像
自動車 ビジネス

【春闘15】トヨタはベア4000円、一時金は満額回答

自動車各社の2015年春季労使交渉は3月18日、相次いで回答が提示された。15日に事実上決着していたトヨタ自動車は、賃金改善分(ベースアップ=ベア)が要求の6000円に対し4000円、年間一時金は満額の6.8か月分(約246万円)となった。

全国オービス情報サイト、Orbis Guide オープン…首都高中央環状線も登録済み 画像
自動車 ビジネス

全国オービス情報サイト、Orbis Guide オープン…首都高中央環状線も登録済み

ホームページ制作・アプリ開発のパソヤは、全国オービス情報サイト「Orbis Guide(オービスガイド)」をオープンした。

マツダ、ミラノデザインウィーク に出展…独自デザインのアートワークを展示 画像
自動車 ビジネス

マツダ、ミラノデザインウィーク に出展…独自デザインのアートワークを展示

マツダは、イタリア・ミラノで4月14日から19日に開催される「ミラノデザインウィーク2015」に出展、ミラノ市内ブレラ地区において「Mazda Design クルマはアート」を開催する。

みんカラ、登録ユーザー数80万人突破…愛車登録数は140万台 画像
自動車 ビジネス

みんカラ、登録ユーザー数80万人突破…愛車登録数は140万台

カービューは3月18日、同社が運営するクルマ専門SNS「みんカラ(みんなのカーライフ)」の登録ユーザー数が80万人を超えたことを発表した。

ヨコハマタイヤ春の安全啓発キャンペーン、無料点検など実施…4月4日~11日 画像
自動車 ビジネス

ヨコハマタイヤ春の安全啓発キャンペーン、無料点検など実施…4月4日~11日

横浜ゴムは4月4日~11日、国内タイヤ販売会社を通じて「ヨコハマタイヤ春の安全啓発キャンペーン」を実施する。

英国ヨーク公爵、ベントレー本社工場を訪問…新研修制度を見学 画像
自動車 ビジネス

英国ヨーク公爵、ベントレー本社工場を訪問…新研修制度を見学

英国王室ヨーク公爵アンドルー王子は3月9日、英国クルーのベントレー本社工場を訪問。研修生と面会し、新研修制度のトレーニング内容や、従業員の技能を向上させていくアプローチについて説明を受けた。