アイシン精機は4月20日、中国江蘇省南通市にある研究開発法人「愛信(南通)汽車技術中心有限公司(ATC-C)」の新社屋を建設し、業務内容を拡張、中国における開発体制を強化すると発表した。
富士重工業は、同社が販売する先進運転支援システム「アイサイト」搭載モデルの国内累計販売台数が、2015年3月末時点で30万台を達成したと発表した。
BPカストロールは、ディーラー向けオイルの新製品として「マグナテック プロフェッショナル0W-16 20L」を4月20日より発売する。
自動車産業ポータルを運営するマークラインズは、業務提携する英国の調査・コンサルティング会社LMC社による、2015年3月の世界新車販売台数を発表した。
ランドローバー『ディスカバリースポーツ』のデザインは、ニューヨークモーターショー14で発表された、『ディスカバリービジョンコンセプト』の方向性を踏襲しているという。
オートエクゼは、「スポーツダンパー」にマツダ新型『デミオ』(DJ5FS/DJ3FS)用を追加設定し、販売を開始する。
住友ゴム工業は4月17日、「レッドブル・エアレース ワールド チャンピオンシップ」にアジア人で唯一参戦する室屋義秀選手とサポート契約を締結したと発表した。
住友理工は4月17日、名古屋市にグローバル本社を設立すると発表した。
HYCは4月16日、ドライバー向け無料Androidアプリ「クルマの家計簿」をリリースした。
ホンダは4月17日、台湾で18日から大型二輪車の販売を始めると発表した。台湾での二輪販売は2003年に撤退しており、12年ぶりの参入となる。