自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,955 ページ目)

【東京モーターショー15】日本精工、e-モーション・モジュールを世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】日本精工、e-モーション・モジュールを世界初公開

日本精工は、10月30日から11月8日まで、東京ビッグサイトで一般公開される「第44回東京モーターショー2015」に、「安全」と「環境」分野に貢献する製品や技術を出展すると発表した。

【東京モーターショー15】旭硝子、2020年のターミナル駅を舞台に製品や技術を紹介 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】旭硝子、2020年のターミナル駅を舞台に製品や技術を紹介

旭硝子は、東京ビックサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」の主催者テーマ事業である「スマートモビリティシティ2015」に出展すると発表した。

ホンダ シビック 新型、カナダ工場で生産開始 画像
自動車 ビジネス

ホンダ シビック 新型、カナダ工場で生産開始

ホンダは10月20日、新型『シビック セダン』の生産を、カナダ・オンタリオ州のホンダ・オブ・カナダ・マニュファクチャリング(HCM)で開始した。

日産、16年度早期に国内事業所へ2000基のEV充電器整備 画像
エコカー

日産、16年度早期に国内事業所へ2000基のEV充電器整備

日産自動車は電気自動車(EV)の販売増を促進するため、自社の国内工場や研究拠点などに普通充電器を大量に設置する。現在は100基程度となっているが、2016年度の早い時期に2000基に増やす計画だ。

ジープ、初の中国現地生産…チェロキー がラインオフ 画像
自動車 ビジネス

ジープ、初の中国現地生産…チェロキー がラインオフ

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)と広州汽車(GAC)の中国合弁、GAC FCAは10 月19日、ジープブランド初の中国現地生産を開始した。

NNG、クラウド連携をベースとした新プラットフォーム「NaviFusion platform」発表 画像
自動車 テクノロジー

NNG、クラウド連携をベースとした新プラットフォーム「NaviFusion platform」発表

車載ナビゲーション・ソフトウェアのグローバルベンダーであるNNG(本社:ハンガリー/ブダペスト)は19日、クルマとITの親和性を高めた次世代ナビのインフォテイメント プラットフォーム『NaviFusion Platform』を発表した。

日産 西川CCO「19~20年頃にEVの普及ペースが一段と加速する」 画像
自動車 ビジネス

日産 西川CCO「19~20年頃にEVの普及ペースが一段と加速する」

日産自動車の西川廣人CCOは10月20日に、横浜市にある本社で会見し、米国や中国など世界の主要市場で燃費規制が強化される2019~20年にかけて電気自動車(EV)などモーターだけで駆動する電動車両の普及が一段と加速するとの見通しを示した。

関越道・上里スマートICが12月20日オープン 画像
自動車 社会

関越道・上里スマートICが12月20日オープン

上里町とNEXCO東日本が進めてきた関越自動車道・上里スマートICが、12月20日15時にオープンする。

日産 西川CCO、国内シェア2位目標「もう少し時間がかかる」 画像
自動車 ビジネス

日産 西川CCO、国内シェア2位目標「もう少し時間がかかる」

日産自動車の西川廣人CCOは10月20日に、横浜市にある本社で開いた国内市場の取り組みに関する説明会で、現在掲げている国内シェア2位目標について「直近の状態でいくと、もう少し時間がかかる」との見通しを示した。

レクサス、初の米国現地生産を開始…ES がラインオフ 画像
自動車 ビジネス

レクサス、初の米国現地生産を開始…ES がラインオフ

トヨタ自動車の米国生産子会社、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ケンタッキー(TMMK)は10月19日、米国ケンタッキー工場において、レクサス『ES350』の生産を開始した。レクサス初の米国現地生産となる。