自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,945 ページ目)

奈良交通、日本最長の路線バスに新型導入…11月2日 画像
自動車 ビジネス

奈良交通、日本最長の路線バスに新型導入…11月2日

奈良交通は10月27日、八木新宮線の特急バスに新型のノンステップバスを導入すると発表した。11月2日から運用する。

日野自動車の中間決算…国内外の販売好調や原価改善などで増収増益 画像
自動車 ビジネス

日野自動車の中間決算…国内外の販売好調や原価改善などで増収増益

日野自動車は10月27日、2015年4-9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。

マツダ、中間期業績予想を上方修正…SKYACTIV 搭載車が販売好調 画像
自動車 ビジネス

マツダ、中間期業績予想を上方修正…SKYACTIV 搭載車が販売好調

マツダは10月27日、SKYACTIV搭載モデルの販売好調などを理由に、2016年3月期第2四半期累計期間(2015年4月~9月)の連結業績予想を上方修正すると発表した。

三菱自動車、総生産台数10万6597台で6か月連続マイナス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、総生産台数10万6597台で6か月連続マイナス…9月実績

三菱自動車が発表した2015年9月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比6.9%減の10万6597台で、6か月連続のマイナスとなった。

【ホンダミーティング15】改良新型 アコード PHEV に試乗…EV走行は現行の3倍に 画像
自動車 ビジネス

【ホンダミーティング15】改良新型 アコード PHEV に試乗…EV走行は現行の3倍に

大容量バッテリーを搭載し、短距離であればEVとして運用可能という特性を持つプラグインハイブリッドカー。ホンダは2013年、電動車両戦略の一環として『アコードPHEV』を日米に投入した。

三菱自、第2四半期営業利益は7%減益の584億円 画像
自動車 ビジネス

三菱自、第2四半期営業利益は7%減益の584億円

三菱自動車工業が10月27日に発表した2016年3月期の第2四半期累計(4-9月期)連結決算は、主力のアジアでの販売低調などで営業利益は前年同期比7%減の584億円となった。

スズキ、新型ソリオ 好調で登録車販売が17か月ぶりのプラス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、新型ソリオ 好調で登録車販売が17か月ぶりのプラス…9月実績

スズキが発表した2015年9月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.5%減の24万8767台で、3か月ぶりのマイナスとなった。

【ホンダミーティング15】日本全国に水素社会を広げる、スマート水素ステーション 画像
自動車 ビジネス

【ホンダミーティング15】日本全国に水素社会を広げる、スマート水素ステーション

ホンダは報道陣向けの技術見学会「2015 ホンダミーティング」を開催した。会場には東京モーターショー15で発表される新型燃料電池車(FCV)を展示。試乗が行われ、燃料電池車の普及に必須とも言えるインフラについての説明も行われた。

【レクサス RX 新型】2L直噴ターボ「決してエントリーエンジンではない」 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス RX 新型】2L直噴ターボ「決してエントリーエンジンではない」

トヨタ自動車が10月22日に全面改良して発売した『レクサス RX』には2リットル直噴ターボエンジンが新たに設定された。チーフエンジニアを務める勝田隆之氏は「決してエントリーエンジンという位置付けではない」と語る。

ボルボ 商用車の決算、営業利益は75%増…2015年第3四半期 画像
自動車 ビジネス

ボルボ 商用車の決算、営業利益は75%増…2015年第3四半期

欧州の商用車大手、ボルボグループ(乗用車のボルボカーズとは別会社)は10月23日、2015年第3四半期(7-9月)の決算を公表した。