自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,948 ページ目)

【スズキ エスクード 新型】本格クロカンとCセグクロスオーバーの間を埋める 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ エスクード 新型】本格クロカンとCセグクロスオーバーの間を埋める

スズキはコンパクトSUVの新型『エスクード』を発売した。これまでのエスクードは『エスクード2.4』として併売し、今回投入するクルマは新規投入モデルと位置付けられている。

豊田社長も激励、「限りなきカスタマーインへの挑戦」をテーマに第3回グローバルTSL自主研合同発表会開催 画像
自動車 ビジネス

豊田社長も激励、「限りなきカスタマーインへの挑戦」をテーマに第3回グローバルTSL自主研合同発表会開催

10月23日、トヨタ自動車の流通情報改善部の主催による「第3回グローバルTSL自主研合同発表会」が愛知県・名古屋市で開催された。本合同研修会は、2013年に中国・広州で、翌14年にはタイ・バンコクで開催されており、今回で第3回目の開催となる。

スズキ、世界生産0.4%減の148万9195台で2年ぶりのマイナス…2015年度上半期 画像
自動車 ビジネス

スズキ、世界生産0.4%減の148万9195台で2年ぶりのマイナス…2015年度上半期

スズキが発表した2015年度上半期(4~9月)の四輪車生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同期比0.4%減の148万9195台と2年ぶりのマイナスとなった。

火山活動で運休の箱根ロープウェイ、一部区間で再開へ…10月30日から 画像
鉄道

火山活動で運休の箱根ロープウェイ、一部区間で再開へ…10月30日から

箱根山の火山活動に伴い5月上旬から全線で運休が続いている箱根ロープウェイは10月26日、姥子~桃源台間(神奈川県箱根町)の運転を10月30日から再開すると発表した。立入り規制が行われている大湧谷駅周辺を含む早雲山~姥子間は、引き続き運休する。

ホンダの世界生産227万台、3期連続で最高記録を更新…2015年度上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダの世界生産227万台、3期連続で最高記録を更新…2015年度上半期

ホンダが発表した2015年度上半期(4~9月)の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同期比9.1%増の227万2071台と4期連続のプラス。3期連続で、年度上半期の生産台数記録を更新した。

【ITS世界会議15】欧州で進む公共自動EV、ボルドーの会場内でも実験 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議15】欧州で進む公共自動EV、ボルドーの会場内でも実験

10月2日からフランス/ボルドーにおいて開催されたITS世界会議2015では、自動走行シャトルの実証実験「CityMobile2」の一環として、EASY MILE社製造の『EZ10』によるデモ走行を実施。会場では展示場と会議場間を結び、実際に人員の輸送システムとして使われていた。

ダイムラー 決算、税引き前利益は31.2%増…2015年第3四半期 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー 決算、税引き前利益は31.2%増…2015年第3四半期

ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月22日、2015年第3四半期(7-9月)の決算を明らかにした。

ブリヂストン、米ソフト会社を買収…オンラインタイヤ販売を強化 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、米ソフト会社を買収…オンラインタイヤ販売を強化

ブリヂストンの米国法人、ブリヂストンアメリカズは10月22日、ソフトウェア会社のタイヤコネクトシステムズ社を買収すると発表した。

【社長対談】「ソニックプラスセンター」が異端のオーディオ店と呼ばれる理由を語ろうか 画像
自動車 ビジネス

【社長対談】「ソニックプラスセンター」が異端のオーディオ店と呼ばれる理由を語ろうか

新しい形態で高音質を可能にしたカーオーディオ用スピーカー『SonicPLUS(ソニックプラス)』が、「ソニックプラスセンター」という専用の新しい店舗を展開している。

日産の世界販売台数、6年連続で過去最高を更新…2015年度上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売台数、6年連続で過去最高を更新…2015年度上半期

日産自動車が発表した2015年度上半期(4~9月)の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は、前年同期比2.7%増の252万0338台。2年連続で年度上半期の過去最高台数を更新した。