自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,899 ページ目)

【産業交流展15】3Dプリンターのレンタルで中小企業を支援…都立産業技術センター 画像
自動車 ビジネス

【産業交流展15】3Dプリンターのレンタルで中小企業を支援…都立産業技術センター

中小企業による国内最大級の展示会「産業交流展2015」に3Dプリンターでつくった製品を並べていたのが東京都立産業技術研究センターだ。なんでもそれらの製品は同センターが所有している3Dプリンターを使って、中小企業が製作したものだそうだ。

【産業交流展15】東京のベンチャー企業、道路の凹凸を計測するスマホアプリを紹介 画像
自動車 ビジネス

【産業交流展15】東京のベンチャー企業、道路の凹凸を計測するスマホアプリを紹介

東京都北区に本社を構えるベンチャー企業、バンプレコーダーは中小企業の展示会「産業交流展2015」でユニークなスマートフォンアプリを紹介した。それは車を走らせながら道路の凹凸を計測するというものだ。

【池原照雄の単眼複眼】TNGAで変身した新型 プリウス の強靭な体躯 画像
自動車 ニューモデル

【池原照雄の単眼複眼】TNGAで変身した新型 プリウス の強靭な体躯

トヨタ自動車は12月9日に4代目となる新型『プリウス』を発表する。1997年発売の初代から常に同社の先進性を担う看板モデルだったが、今回は新たな車両開発手法「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」の初適用という使命も背負った。

ルノーのミニバン、エスパス で排ガス不正か…独環境団体 画像
自動車 ビジネス

ルノーのミニバン、エスパス で排ガス不正か…独環境団体

フランスの自動車大手、ルノーが主に欧州市場で販売している最上級ミニバン、『エスパス』。同車に関して、排ガス不正が見つかったと、ドイツの環境団体が指摘している。

VWグループの3リットルV6ディーゼルに違法ソフト、アウディが認める 画像
自動車 ビジネス

VWグループの3リットルV6ディーゼルに違法ソフト、アウディが認める

米国EPA(環境保護局)から、排気量3.0リットルのディーゼルエンジンでも排ガス不正が見つかったと指摘されていたフォルクスワーゲングループ。このエンジンを開発したアウディが、不正を認めた。

日産 の大型ピックアップ、タイタン XD …米工場で生産開始 画像
自動車 ビジネス

日産 の大型ピックアップ、タイタン XD …米工場で生産開始

日産自動車は11月19日、米国ミシシッピ州のキャントン工場において、『タイタン XD』の生産を開始した。

【新聞ウォッチ】安倍首相「最低賃金1000円」指示、米ビッグ3は10年ぶり賃上げ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】安倍首相「最低賃金1000円」指示、米ビッグ3は10年ぶり賃上げ

安倍首相が政府の経済財政諮問会議で、現在全国平均で時給798円の最低賃金を、2016年以降、毎年3%程度引き上げ、1000円にすることを目指すことを指示したという。

クリスマス商品を車に配達、ボルボが世界初のサービス 画像
自動車 ビジネス

クリスマス商品を車に配達、ボルボが世界初のサービス

ボルボカーズは11月24日、世界初の商業ベースでの車への配達サービスを、北欧地域のコミュニケーション&物流サプライヤー大手「PostNord」、玩具&子ども用品ストア大手「Lekmer.com」、スウェーデンの食料品ネットスーパー「Mat.se」と、協力して開始した。

ファミマとTSUTAYAが合体、新型店舗オープンへ…3年で100店舗 画像
自動車 ビジネス

ファミマとTSUTAYAが合体、新型店舗オープンへ…3年で100店舗

 ファミリーマートと、カルチュア・コンビニエンス・クラブ子会社のTSUTAYAは24日、包括提携契約を締結したことを発表した。今後3年間で100店を目標に、新業態の両社一体型店舗を出店する。

横浜ゴム、米国タイヤ生産販売子会社が完全ゼロエミッションを達成 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、米国タイヤ生産販売子会社が完全ゼロエミッションを達成

横浜ゴムは、米国タイヤ生産販売子会社のヨコハマタイヤ・マニュファクチャリング・バージニア(YTMV)が、2015年9月に米国の生産拠点で初めて廃棄物の埋立て処分量をゼロにする完全ゼロエミッションを達成したと発表した。