東京商工リサーチが6月8日に発表した2017年5月の全国企業倒産状況によると、倒産件数(負債額1000万円以上)は802件、負債総額は1069億1700万円だった。
日産自動車は6月8日、一部改良した『エクストレイル』を発売した。高速道路同一車線自動運転技術であるプロパイロットを上級グレードにメーカーオプションで設定したほか、ハンズフリー機能付きのリモコンオートバックドアを新たに採用したのが特徴。
「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に10年連続参戦したスバル STIチーム。その裏には、レースを支えた6名のディーラーメカニックがいた。
ホンダは6月7日、に中国・上海市で開幕した「CESアジア2017」に、AI(人工知能)技術による「感情エンジン」を搭載した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは6月6日、ドイツ本社においてワークミーティングを開催し、早期退職者を募集していることを明らかにした。
三菱自動車は6月7日、自動車リサイクル法に基づき、2016年度(2016年4月~2017年3月)の使用済自動車の再資源化などの実績を公表した。
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月2日、中国最大のインターネット企業、百度と戦略的提携を結ぶと発表した。
フォルクスワーゲングループは6月2日、子会社の新たなモビリティ会社、MOIAを通じて、フィンランドのソフトウェア会社「Split Finland Oy」を買収すると発表した。
ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは6月2日、イスラエルに「イノベーションオフィス」を設立すると発表した。
ドイツの高級車メーカー、アウディは6月2日、ドイツ当局からの新たな排ガス不正の疑いの指摘を受けて、欧州向けの『A7スポーツバック』と『A8』の一部ディーゼル車をリコール(回収・無償修理)すると発表した。