自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,093 ページ目)

スギ由来の新素材からつくった世界初の自動車部品、ミツオカ車で搭載試験 画像
自動車 ビジネス

スギ由来の新素材からつくった世界初の自動車部品、ミツオカ車で搭載試験

自動車内外装部品で画期的な新素材が登場した。その名は「改質リグニン」。スギから抽出した成分を使ったもので、自動車部品に利用するのは世界初。これから約1年かけて実車に搭載して試験を行うという。

トヨタとマツダ 深まる関係、販売金融事業を統合へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタとマツダ 深まる関係、販売金融事業を統合へ[新聞ウォッチ]

資本・業務提携を結んでいるトヨタ自動車とマツダの両社が、新車などを購入する顧客に資金を貸し出す販売金融事業を統合することで最終調整に入ったという。

ルノーグループの売上高6%減、金融部門は3割増 2018年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ルノーグループの売上高6%減、金融部門は3割増 2018年第3四半期決算

ルノーグループ(Renault Groupe)は10月23日、2018年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

スバル、中間期業績予想を下方修正 営業利益は1100億円から610億円へ 画像
自動車 ビジネス

スバル、中間期業績予想を下方修正 営業利益は1100億円から610億円へ

SUBARU(スバル)は10月23日、2019年3月期第2四半期(累計)の営業利益予想を610億円(前回予想比-490億円)に下方修正すると発表した。

世界最長の海上橋が開通へ、中国本土と香港を結ぶ…総延長55km 画像
自動車 ビジネス

世界最長の海上橋が開通へ、中国本土と香港を結ぶ…総延長55km

中国本土と香港を結ぶ世界最長の海上橋が10月24日に開通する。総延長は55kmに及び、中国山東省の青島膠州湾大橋の42kmを上回り、世界最長の海上橋となる。

ポルシェ マカン 次期型、2020年以降に生産開始へ…軽量構造採用予定 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ マカン 次期型、2020年以降に生産開始へ…軽量構造採用予定

ポルシェは10月22日、『マカン』(Porsche Macan)の次期モデルを、2020年以降にドイツ・ライプツィヒ工場において生産を開始する計画を発表した。

コンチネンタル、ジャガー I-PACE にパワーエレクトロニクス供給…ジャガー初のEV 画像
エコカー

コンチネンタル、ジャガー I-PACE にパワーエレクトロニクス供給…ジャガー初のEV

コンチネンタル(Continental)は10月22日、同社のパワーエレクトロニクスが、ジャガー初の市販EVの『I-PACE』(Jaguar I-PACE)に採用された、と発表した。

【MaaSベンチャー】ねらいは遊休スペースの活用で人の導線をつくること…軒先 西浦明子 代表取締役[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

【MaaSベンチャー】ねらいは遊休スペースの活用で人の導線をつくること…軒先 西浦明子 代表取締役[インタビュー]

いまでこそシェアリングビジネスに注目する企業が多いが、10年前に短期のスペースレンタルを始めた会社がある。「軒先」は、臨時オフィスやポップアップショップを借りられるサービスから始まり、現在は駐車場のマッチングサービスへと広がっている。

車載ディプレイ市場、2022年に7184億円を予想 富士経済 画像
自動車 ビジネス

車載ディプレイ市場、2022年に7184億円を予想 富士経済

富士経済は、車載ディスプレイの世界市場を調査し、結果を「2018車載ディスプレイ/HMIと構成部材市場の将来展望」にまとめた。

四国電力、EVベンチャーのFOMMに資本参加 画像
自動車 ビジネス

四国電力、EVベンチャーのFOMMに資本参加

四国電力は、小型電気自動車を開発するベンチャーのFOMMに3億円出資したと発表した(19日)。