自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,183 ページ目)

音への興味関心が上昇中?プロショップへの来店数が増えている理由 画像
自動車 テクノロジー

音への興味関心が上昇中?プロショップへの来店数が増えている理由

フォーカル プラグ&プレイストアが2018年に全国展開をはじめてから早くも4年以上が経過した。各地に店舗を増やし、2021年には滋賀県にフォーカル プラグ&プレイ滋賀草津がオープンしている。そんなショップの現在についてリポートしてみた。

本田圭祐の個人ファンドがテラモーターズに出資…充電インフラ 画像
自動車 ビジネス

本田圭祐の個人ファンドがテラモーターズに出資…充電インフラ

テラモーターズは、サッカー選手兼監督の本田圭佑氏が率いる個人ファンド「KSKエンジェルファンド」から資金調達したと発表した。

日産の最新技術を体験できる『Nissan FUTURES』 横浜ギャラリーで2月4日から 画像
自動車 ニューモデル

日産の最新技術を体験できる『Nissan FUTURES』 横浜ギャラリーで2月4日から

2023年2月2日、日産自動車株式会社はコンセプトカー『Max-Out』(マックスアウト)の実車をプレス向けに初公開し、日産グローバル本社ギャラリーにて『Nissan FUTURES』イベントを開催すると発表した。

ルネサス、新開発のインテリジェントパワーデバイスやゲートドライバICを公開…オートモーティブワールド2023 画像
プレミアム

ルネサス、新開発のインテリジェントパワーデバイスやゲートドライバICを公開…オートモーティブワールド2023

ルネサスエレクトロニクスは新たにシングルチャネルのインテリジェントパワーデバイス(IPD)やゲートドライバICを開発し、オートモーティブワールド2023にて初出展した。

HWエレクトロの商用EV、老舗石油販売会社が販売を検討 画像
自動車 ニューモデル

HWエレクトロの商用EV、老舗石油販売会社が販売を検討

HWエレクトロは、石油販売の老舗のマルシメと、業務提携協議を開始した。愛知県豊橋エリアでHWエレクトロの販売網を強化する。

部品点数が削減できる「マイコン音声再生システム用オーディオアンプ」…オートモーティブワールド2023 画像
プレミアム

部品点数が削減できる「マイコン音声再生システム用オーディオアンプ」…オートモーティブワールド2023

オートモーティブワールド2023では変革期を象徴するように、新たに誕生した会社の出展が多かった。日清紡マイクロデバイスもその一つと言えよう。ブースでは、NA1150と名付けられたマイコン音声再生システム用オーディオアンプ(スイッチングドライバ)を展示していた。

【株価】デンソーとアイシン、ともに通期最終益減額も明暗 画像
プレミアム

【株価】デンソーとアイシン、ともに通期最終益減額も明暗

日経平均株価は前日比107円高の2万7509円46銭と続伸。米ハイテク株高を受け、値がさハイテク株、好決算発表銘柄などに買いが入った。

EV化で増えるアルミ部品、水平循環が低価格に繋がる理由とは 画像
プレミアム

EV化で増えるアルミ部品、水平循環が低価格に繋がる理由とは

アルミニウムは、アルミホイールが一般的になってクルマに新車装着されるようになってから、消費者にとっても身近な素材となっている。

EV用充電設備を複数の企業でシェア 関西電力が実証実験へ 画像
プレミアム

EV用充電設備を複数の企業でシェア 関西電力が実証実験へ

関西電力グループは、電気自動車(EV)と充電器の導入を検討するパートナー企業が連携して共同で利用するEV充電ネットワークサービス構築に向けた実証実験を2月から3月下旬まで実施する。

フェラーリの純利益、13%増と2年連続で増加 2022年通期決算 画像
プレミアム

フェラーリの純利益、13%増と2年連続で増加 2022年通期決算

フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2022年の通期(1~12月)決算を発表した。純利益は13%増と、2年連続で増えている。