自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,119 ページ目)

アウディ、次世代モーター生産開始…新型電動SUV『Q6 e-tron』に搭載へ 画像
プレミアム

アウディ、次世代モーター生産開始…新型電動SUV『Q6 e-tron』に搭載へ

アウディ(Audi)は11月7日、次世代モーターの生産をハンガリー・ジェール工場で開始した、と発表した。小型で高効率が特長の次世代モーターは、新型電動SUV『Q6 e-tron』に、最初に搭載される予定だ。

日立アステモ、次世代二輪車向けADASやEV技術・製品などを出展…ミラノショー 画像
プレミアム

日立アステモ、次世代二輪車向けADASやEV技術・製品などを出展…ミラノショー

日立アステモは、11月7日に開幕した「EICMA 2023(ミラノモーターサイクルショー2023)」にて、次世代二輪車向けADAS(先進運転支援システム)やEV技術・製品などを出展している。

【株価】マツダが急伸、今期業績の上方修正を好感 画像
プレミアム

【株価】マツダが急伸、今期業績の上方修正を好感

8日の日経平均株価は前日比105円34銭安の3万2166円48銭と続落。米国市場の流れを受け、ハイテク株が買われる場面もあったが、業績を下方修正した銘柄の売りからマイナス圏に沈んだ。

TOYO TIRE・人事情報 2023年11月1日付・2024年1月1日付 画像
プレミアム

TOYO TIRE・人事情報 2023年11月1日付・2024年1月1日付

TOYO TIRE(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2023年11月1日付・2024年1月1日の人事異動について下記の通り発表しました。

パイオニア・人事情報 2023年11月1日付 画像
プレミアム

パイオニア・人事情報 2023年11月1日付

パイオニア(本社:東京都文京区、代表取締役 兼 社長執行役員:矢原史朗)は、2023年11月1日付の役員の異動について下記の通り発表しました。

川崎重工、最終赤字233億円…航空機エンジン問題で損失計上 2023年4-9月期決算 画像
プレミアム

川崎重工、最終赤字233億円…航空機エンジン問題で損失計上 2023年4-9月期決算

川崎重工業は11月8日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。航空機エンジン問題による損失計上などにより、233億円の最終赤字となった。

『ガンダム』がF1ラスベガスGPに登場、2mの立像、アルファタウリマシンにデカールも 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ガンダム』がF1ラスベガスGPに登場、2mの立像、アルファタウリマシンにデカールも

・バンダイナムコがアルファタウリとパートナーシップ契約
・F1ラスベガスGPで「ガンダム」が展開
・アルファタウリのマシンに「ガンダム」デカール追加

新生ジャパンモビリティショーの意義と可能性…豊田章男自工会会長インタビュー【池田直渡の着眼大局】 画像
自動車 ニューモデル

新生ジャパンモビリティショーの意義と可能性…豊田章男自工会会長インタビュー【池田直渡の着眼大局】

◆日本の未来を描く場に変わった自工会ブース
◆モビリティショーだからこそ増えた仲間
◆マルチパスウェイの意義
◆「みんなで作るモビリティショー」の今後は?
◆個社戦からオールジャパンの集団戦へ

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業 画像
プレミアム

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業

大東建託は、エネチェンジとテラモーターズと協業し、都市部のマンション向けに「個別設置型」EV充電設備の販売を開始する。ここでの都市部とは、駐車場の設置台数が住戸数より少ないエリアと定義する。

「子の不祥事は親の責任」を追及、損保ジャパン親会社にも立ち入り検査[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

「子の不祥事は親の責任」を追及、損保ジャパン親会社にも立ち入り検査[新聞ウォッチ]

「子の不祥事は親の責任なのか」という考え方が、改めて問われそうな立ち入り検査でもある。