2020年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(9 ページ目)

ジャガー・ランドローバー、2年連続の赤字 2019年度通期決算 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、2年連続の赤字 2019年度通期決算

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は6月15日、2019年度通期(2019年4月~2020年3月)の決算を発表した。

日産、社会福祉協議会と初の災害協定を締結 大規模停電時にEVを電力源として活用 画像
自動車 ビジネス

日産、社会福祉協議会と初の災害協定を締結 大規模停電時にEVを電力源として活用

日産自動車と大津市社会福祉協議会、滋賀日産自動車の3者は6月16日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

VW、新ロゴは無駄を削ぎ落とした二次元デザイン 日本導入開始 画像
自動車 ビジネス

VW、新ロゴは無駄を削ぎ落とした二次元デザイン 日本導入開始

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は6月15日、新しいフォルクスワーゲン(VW)のブランドデザインおよびロゴを日本市場で展開すると発表した。

トヨタ九州、宮田工場に電動キックボード110台を導入…施設内移動を効率化 画像
自動車 ビジネス

トヨタ九州、宮田工場に電動キックボード110台を導入…施設内移動を効率化

トヨタ自動車九州は、8月末までに、モビーライドのシェア型電動キックボード「mobby(モビー)」を宮田工場に110台導入。宮田工場内の移動の効率化を推進する。

ZMP、CarriRoイノベーションセンターを開設…物流無人化ソリューションが集結 画像
自動車 ビジネス

ZMP、CarriRoイノベーションセンターを開設…物流無人化ソリューションが集結

ZMPは、2020年6月より物流無人化ソリューションを一同に集めたショールーム「CarriRoイノベーションセンター」を東京都枝川に開設。台車型物流支援ロボット「CarriRo」シリーズ、無人フォークリフト「CarriRo Fork」を展示する。

VW、スマホで操作できる家庭用急速充電器を発売… ID.3 の9月欧州納車開始に準備 画像
エコカー

VW、スマホで操作できる家庭用急速充電器を発売… ID.3 の9月欧州納車開始に準備

フォルクスワーゲンは6月12日、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の9月上旬からの欧州納車開始に備えて、家庭用の急速充電器の「ID. Charger(アイディ. チャージャー)」の販売を開始した、と発表した。

ジャガー・ランドローバー・ジャパン、新活動方針を策定…新型 ディフェンダー を6月17日にオンライン発表 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー・ジャパン、新活動方針を策定…新型 ディフェンダー を6月17日にオンライン発表

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、新しい活動方針「ジャガー・ランドローバー・ジャパン・ニューノーマル」を策定、同社初のオンラインイベント「ニュー・ディフェンダー・ジャパンプレミア・オンライン」を6月17日13時より開催する。

三菱電機、TFT液晶モジュール事業から撤退…価格競争激化で競争力維持困難 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、TFT液晶モジュール事業から撤退…価格競争激化で競争力維持困難

三菱電機は、子会社のメルコ・ディスプレイ・テクノロジー(MDTI)でのTFT液晶モジュールの生産を2022年6月をめどに終了し、液晶事業から撤退すると発表した。

トヨタとトクヤマ、副生水素を利用した定置式FC発電機の実証運転を開始 画像
自動車 ビジネス

トヨタとトクヤマ、副生水素を利用した定置式FC発電機の実証運転を開始

トヨタ自動車とトクヤマは、FCV『MIRAI』に搭載されている燃料電池システムを活用した定置式の燃料電池発電機をトクヤマ徳山製造所内に設置して、副生水素を利用した実証運転を開始した。実証運転は2022年3月末までを予定している。

マツダ、2019年度リサイクル実績は1億8000万円の黒字 画像
自動車 ビジネス

マツダ、2019年度リサイクル実績は1億8000万円の黒字

マツダは6月15日、自動車リサイクル法に基づく2019年度(2019年4月1日~2020年3月31日)の使用済み自動車のリサイクル実績を公表した。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 17