2018年10月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
BMW、自動運転車向け技術開発2社と提携…自動運転プラットフォームの業界標準目指す 画像
自動車 ビジネス

BMW、自動運転車向け技術開発2社と提携…自動運転プラットフォームの業界標準目指す

BMWグループ(BMW Group)は10月24日、自動運転車向けのテクノロジーを開発するKPIT社とTTTech社の2社と提携すると発表した。

ボルボカーズ、移動式急速充電システム開発企業に出資…全車に電動車設定戦略の一環 画像
エコカー

ボルボカーズ、移動式急速充電システム開発企業に出資…全車に電動車設定戦略の一環

ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月24日、EVなどの電動車両向けの急速充電技術を手がける「フリー・ワイヤー・テクノロジー」社に出資した、と発表した。

三菱電機、EVバッテリー活用のエネルギーマネジメント技術開発…電力コスト5%削減 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、EVバッテリー活用のエネルギーマネジメント技術開発…電力コスト5%削減

三菱電機は10月25日、電気自動車(EV)の使用状況に合わせた充放電の最適化によりビルや工場などの電力コストを5%削減できるエネルギーマネジメント技術を開発したと発表した。11月から中国にあるグループ会社の工場内で実証実験を開始するという。

マイクロソフトの純利益34%増、コネクトカーなどのクラウド事業が牽引 7-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

マイクロソフトの純利益34%増、コネクトカーなどのクラウド事業が牽引 7-9月期決算

マイクロソフト(Microsoft)は10月24日、2019年度第1四半期(2018年7~9月)の決算を発表した。

EVテスラ、2年ぶりに黒字計上 2018年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

EVテスラ、2年ぶりに黒字計上 2018年第3四半期決算

米国のEVメーカー、テスラ(Tesla)は10月24日、2018年第3四半期(7~9月)決算を発表した。

フォードモーターの純利益37%減、米中の貿易戦争が影響 2018年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

フォードモーターの純利益37%減、米中の貿易戦争が影響 2018年第3四半期決算

フォードモーター(Ford Motor)は10月24日、2018年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

トイレで動けなくなった人や忘れ物を早期発見、アウトラインセンサーをNEXCO中日本が開発 画像
自動車 ビジネス

トイレで動けなくなった人や忘れ物を早期発見、アウトラインセンサーをNEXCO中日本が開発

NEXCO中日本グループの中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋は10月24日、木村技研と共同で、トイレで急病などで動けなくなった人や忘れ物を早期発見するためのアウトラインセンサーを開発したと発表した。

PSAグループの売上高7.8%増、オペルが4割増と貢献 2018年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

PSAグループの売上高7.8%増、オペルが4割増と貢献 2018年第3四半期決算

PSAグループ(PSA Group)は10月24日、2018年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

マツダ、からくり改善くふう展2018に出品…工場での作業を知恵と工夫で改善 画像
自動車 ビジネス

マツダ、からくり改善くふう展2018に出品…工場での作業を知恵と工夫で改善

マツダとマツダの海外生産拠点1社、マツダ関連企業8社は、10月25・26日にポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される「第23回からくり改善くふう展2018」に、知恵と工夫を凝らした27作品を出品する。

【レクサス ES 新型】Fスポーツ初採用にミラーレス化、これまでのES像を変える[開発者インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス ES 新型】Fスポーツ初採用にミラーレス化、これまでのES像を変える[開発者インタビュー]

◆新型ESのデザインは「あえてLSに似せた」
◆初の「F SPORT」は走りに自信がある証
◆話題のデジタルアウターミラー採用まで

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 18