2017年7月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(13 ページ目)

VWとロボットメーカーKUKA、提携強化…自動運転車向け技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

VWとロボットメーカーKUKA、提携強化…自動運転車向け技術を開発

フォルクスワーゲングループは7月10日、ドイツに本拠を置く産業用ロボットメーカー大手のKUKA(クカ)との間で、戦略的提携関係を強化すると発表した。

【新聞ウォッチ】都市対抗野球、開幕戦は昨年の覇者のトヨタに九州三菱自動車 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】都市対抗野球、開幕戦は昨年の覇者のトヨタに九州三菱自動車

第88回となる都市対抗野球大会が7月14日に開幕する。九州三菱自動車(福岡市)は開幕戦で昨年の覇者トヨタ自動車と対戦する。

【再生可能エネ世界展示会2017】アンモニアを燃料電池に利用、ガスタービンで直接燃焼も…科学技術振興機構 画像
自動車 ビジネス

【再生可能エネ世界展示会2017】アンモニアを燃料電池に利用、ガスタービンで直接燃焼も…科学技術振興機構

再生可能エネルギー世界展示会の科学技術振興機構ブースには、様々なエネルギーキャリアについての研究成果がパネル展示されていた。

【再生可能エネ世界展示会2017】FREA、トルエンに水素を溶かして運ぶ水素キャリアを実証実験中 画像
自動車 ビジネス

【再生可能エネ世界展示会2017】FREA、トルエンに水素を溶かして運ぶ水素キャリアを実証実験中

再生可能エネルギー世界展示会で福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の水素キャリアチームが現在実証実験中の水素キャリア製造・利用総合システムを展示していた。

【トヨタ カムリ 新型】勝又CE「理屈抜きに格好良いと言って頂けるクルマを目指した」 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ カムリ 新型】勝又CE「理屈抜きに格好良いと言って頂けるクルマを目指した」

トヨタ自動車は7月10日、『カムリ』を全面改良し、発売した。チーフエンジニアを務める勝又正人氏は同日都内で開いた発表会で「これはカムリじゃないよね、あるいは理屈抜きに格好良いね、そういうふうに言って頂けるようなクルマを目指して開発をしてきた」と振り返った。

2017年上半期、タカタ破綻で5年ぶりの負債総額2兆円超え…東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

2017年上半期、タカタ破綻で5年ぶりの負債総額2兆円超え…東京商工リサーチ

東京商工リサーチは7月10日、2017年6月および2017年上半期(1~6月)の全国企業倒産状況(負債額1000万円以上)を発表した。

【PVJapan2017】東海大学が2016年2位入賞のソーラーカーを展示 画像
自動車 ビジネス

【PVJapan2017】東海大学が2016年2位入賞のソーラーカーを展示

PVJapanのアカデミックギャラリー、ここには全国の大学などの研究室が研究の成果を発表しているエリア。そこに東海大学はソーラーカーを持ち込んだ。昨年の南アフリカ共和国のレースで2位に入賞したマシンだ。

日EUでEPAの大枠合意---部工会の志藤会長「不公平な競争環境が解消」 画像
自動車 ビジネス

日EUでEPAの大枠合意---部工会の志藤会長「不公平な競争環境が解消」

日本自動車部品工業会の志藤昭彦会長は、日EU経済連携協定(EPA)が大枠合意したことについて「歓迎する」との会長コメントを発表した。

【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】レベル3の自動運転テスト車に試乗…「レーダーロードシグニチャー」搭載 画像
自動車 ビジネス

【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】レベル3の自動運転テスト車に試乗…「レーダーロードシグニチャー」搭載

ボッシュは、ドイツで開催された「モビリティ エクスペリエンス 2017」において、レベル3の自動運転技術を搭載したテスラ『モデルS』や、オートパーキング機能のデモを行った。

【新聞ウォッチ】「『神宿る島』宗像・沖ノ島」世界遺産に決定、日本では21件目 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】「『神宿る島』宗像・沖ノ島」世界遺産に決定、日本では21件目

ユネスコ(国連教育・科学・文化機関)の世界遺産委員会が、日本が推薦していた福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を世界文化遺産に登録することを決定した。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 > 次 >> 末尾
Page 13 of 19