インド・デリーで開催された「第12回オートエキスポ2014 コンポーネンツ」。そこに出展した日系ブランドのブースの様子をレポートする。
日産自動車の田川丈二執行役員は2月10日に横浜市にある本社で開いた決算会見で、中期経営計画に掲げる2016年度営業利益率8%の目標について「下回れば中計としては失敗」との考えを示した。
日産自動車は2月10日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。
雪国の生活必需品のひとつ、除雪機。トップシェアのホンダがその体験試乗会を越後湯沢で行ったので、使用感などをリポートする。
9日「全国学校・園庭ビオトープコンクール」発表会が開催された。このコンクールは、文科省、環境省、国交省他の後援により日本生態系協会が主催する。開会式では、特別協賛としてフォルクワーゲン グループ ジャパンの代表取締役社長 庄司 茂氏も挨拶を行った。
ルノー・ジャポンが発表した、ルノー『キャプチャー』は、多くの世代に受け入れられるクルマだという。
VTホールディングスが発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、経常利益が前年同期比33.5%増の59億1700万円と大幅増益となった。
日産自動車が2月10日に発表した2014年3月期の第3四半期累計(4-12月)業績は、連結営業利益が前年同期比10%増の3007億円となった。通期予想は昨年11月に下方修正した数値を据え置いた。
ルノー・ジャポンが発表したルノー『キャプチャー』は、ルノーの新デザイン戦略であるサイクルオブライフの第2弾にあたるクルマだ。
トヨタ自動車は、2017年末までに豪州での生産から撤退すると発表した。