全但バス(兵庫県養父市)は、7月10日から三菱ふそうトラック・バス製のエアロエースにラッピング塗装を施した「ミシュラン・グリーンライナー号」の運行を開始した。城崎温泉駅~大阪阪急三番街間を結ぶ城崎大阪線で運用されている。
ブルーエナジーは7月11日、同社が製造・販売しているリチウムイオン電池が、ホンダ『アコードハイブリッド』、『アコードプラグインハイブリッド』に搭載されていると発表した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は7月11日に記者団と懇談し、「トヨタには15年余りで累計販売を500万台にしたノウハウがあり、これからの進化に生かしていきたい」と語った。
トヨタ自動車は7月11日、愛知県豊田市内において、同社工場と周辺の中小規模工場を包含し、工場排熱や発電電力を工業団地内で共有・有効活用するエネルギーシステム構築の検討を始めると発表した。
ビー・エム・ダブリューは、MINIの最新モデルを試乗できる機会を提供する「MEET MINI
オーテックジャパンは、7月26日、27日の2日間、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2013」に出展する。
日本自動車部品工業会と日本政策投資銀行(DBJ)は、5月に共同で設立したサプライチェーン・サポート(SCS)がJ-STARが運営するファンドとともに、東海トリムホールディングスに優先出資したと発表した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は7月11日に都内で記者団と懇談し、国内外での組立工場の新設を凍結する方針を語った。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は7月11日、豪・メルボルン市で開催された「BusVic Maintenance Conference and Expo」にて新型大型路線バス『MP300』を発表した。
デンソーは7月11日、メキシコにおける自動車生産の拡大に対応するため、キシコの生産拠点、デンソー・メキシコ社(DNMX)のシラオ工場を拡張すると発表した。