BMW正規ディーラーであるモトーレンヤマガタは、本社「Yamagata BMW」を新築・移転し、12月6日より営業を開始する。
横浜ゴムは、低燃費タイヤブランド「BluEarth」のミニバン専用タイヤ「BluEarth RV-02」を2015年2月から発売する。
全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比2.2%減の17万6932台で、2か月連続のマイナスとなった。
世界耐久選手権(WEC)最終戦が11月30日・12月1日にブラジル・インテルラゴスサーキットで開催、2位と4位で終えたトヨタレーシングが、WECの年間マニュファクチャラーズタイトルを獲得した。
日本自動車販売協会連合会が発表した11月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比13.5%減の23万9207台で、4か月連続のマイナスとなった。
ゼンリンは12月1日、京都市と「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結した。
古河電池は、アイドリングストップ車用バッテリー「エクノIS ウルトラバッテリー」をリニューアルし、12月上旬から発売する。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ傘下のスマートは11月17日、欧州向けの新型『フォーツー』と新型『フォーフォー』に、エントリーグレードを追加した。
ホンダが12月1日に発売した新型ハイブリッド車『グレイス』は、サイドパネルに彫りの深いキャラクターラインを施しているのが特徴のひとつ。エクステリアデザインを担当した本田技術研究所の加藤千明研究員は「個性をサイドにもみせるという意味がある」と語る。
ホンダが12月1日に発売した新型ハイブリッドコンパクトセダン『グレイス』は、『フィット』がベースになっているが、開発責任者を務める本田技術研究所の広瀬敏和主任研究員は「セダンなのでリア席の乗り心地の上質さに一番こだわった」と明かす。