2014年12月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(61 ページ目)

米国新車販売、4.6%増…9か月連続で増加 11月 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売、4.6%増…9か月連続で増加 11月

民間調査会社のオートデータ社は12月2日、11月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は130万2043台。前年同月比は4.6%増と、9か月連続で前年実績を上回った。

【メルセデス S550プラグインハイブリッド ロング 発表】“7年間保証”に込めた自信と想い 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデス S550プラグインハイブリッド ロング 発表】“7年間保証”に込めた自信と想い

メルセデスベンツ『Sクラス』に追加された『S550プラグインハイブリッド ロング』は、通常の総合保証プログラムにプラスし、4年間の特別保証が適用される。

日産の米国販売、3.1%減の10.3万台…14か月ぶりに減少 11月 画像
自動車 ビジネス

日産の米国販売、3.1%減の10.3万台…14か月ぶりに減少 11月

日産自動車の米国法人、北米日産は12月2日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は10万3188台。前年同月比は3.1%減と、14か月ぶりに前年実績を下回った。

ホンダ 米国販売、4.6%増の12万台…改良新型 CR-V が37%増 11月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 米国販売、4.6%増の12万台…改良新型 CR-V が37%増 11月

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは12月2日、11月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は12万1814台。前年同月比は4.6%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

トヨタ 米国販売、3%増の18万台…SUVが好調 11月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 米国販売、3%増の18万台…SUVが好調 11月

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は12月2日、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は18万3346台。前年同月比は3%増と、9か月連続で前年実績を上回った。

【新聞ウォッチ】トヨタ”原油安”ショック!! 北米で「プリウス」離れ加速 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ”原油安”ショック!! 北米で「プリウス」離れ加速

トヨタ自動車は2015年1~3月の国内での自動車の生産を減らす方針だという。原油価格の下落を受けて北米市場でガソリン車の人気が相対的に高まり、燃費の良さが特徴のプリウスの販売が振るわないためだ。

セアトのスペイン工場、150名を新規雇用…新型 レオン の販売好調に対応 画像
自動車 ビジネス

セアトのスペイン工場、150名を新規雇用…新型 レオン の販売好調に対応

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置くセアトは11月26日、スペインのマルトレル工場に、150名を新規雇用すると発表した。

トヨタのインド販売、11%増…6か月ぶりに回復 11月 画像
自動車 ビジネス

トヨタのインド販売、11%増…6か月ぶりに回復 11月

トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は12月1日、11月のインド新車販売の結果を明らかにした。

マセラティ、イタリア新工場が累計生産5万台…1年10か月で達成 画像
自動車 ビジネス

マセラティ、イタリア新工場が累計生産5万台…1年10か月で達成

イタリアの高級車メーカーで、フィアット傘下のマセラティは12月1日、イタリア・トリノ郊外のアッヴ・ジョヴァンニ・アニェッリ工場における累計生産台数が5万台に到達した、と発表した。

株価&リンギのダブル安、国家歳入への影響必至 マレーシア 画像
エマージング・マーケット

株価&リンギのダブル安、国家歳入への影響必至 マレーシア

原油価格の急落を受け、マレーシア経済への影響が懸念されることから、株価指数、リンギとも下落したと、ザ・スターが報じた。

    先頭 << 前 < 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 61 of 70